昨晩
主人が珍しくイライラして、
話を聞くと、
ケアハウスにいる義母の
ヘルパーさんから、
仕事中に
電話があり、
さんざん義母の世話が
いかに大変か💢
を説明されて、
ヘトヘトになったらしい
義母は、
認知症とかは無さそうですが、
毎日オネショをして、
布団はぐちょぐちょだし、
勝手に
手伝おうとして
転んで怪我をしたり、
ヘルパーさんが
週一で行くだけだと無理なんだそう。
施設に入って一年です。
今まで施設から
何にも言われないのを良い事に、
病院の付き添いや、
買い物はいってますが、
ケアハウスに任せっぱなしやったわ。
と反省しました。
いろいろ大変だったんだろうなと
想像しました。
ヘルパーさんは、
「要支援2」
ではなく、
「要介護2」
だと言います。
私には良いカッコして、
何にも心配ないと、
「嘘」
をつく義母です。
一度じっくり
ヘルパーさんの言い分を聞いて、
何とか協力して
お世話をしてもらわないと。
長くなりましたが、
話は全く変わって、
先日ZARAで購入した
ボーダーカーディガンですが、
いろいろ合わせてみて
やはり丈が少し長いのと、
ポケット辺りの生地が
毛玉っぽくなっているので、
本日
店舗に返品にいきました。
少しでも
うーん💦
と思うポイントがあると
着なくなると思うからです。
で、
また店舗に行って
返すだけでいいものを、
こんなんとか、
こんなんとか、
着てみました。
しかし、
持って入ったのはどれも
「ぴっちぴち💦」
こんなに体にフィットしたらあかんわ(笑)
と脱ぎ捨て
試着室から出たとき、
出口でたまたまかかってたこれ↓
いい感じのゆったり感。
リラックスしすぎかもと思いましたが、
着てみたら
このMでいい感じ。
もう
カーディガンじゃなくて良くない?
そして、
また隣にあるUNIQLOさんで、
ずっと引っかかってた、
メンズのGジャンを再び見にいきました。
今すぐ
毎日着れそうな
薄い水色の
デニムジャケットが欲しかったんです。
そしたら、
メンズにたどり着く前に見つけたこちら
お値下げ中でした!
ショートといっても、
Lサイズにしたら、
大丈夫そう
XLも
リラックス感があって、
どっちにしようか、
何度も着たり脱いだり💦
返品しに行ったのか、
買い物に行ったのか、
よーわからん事になってます(笑)
どんなボトムにも合いそう。
早速着てみました❣️
どうかな〜
カラーのはげしいスカートも、
春らしくなる気がします🌸
今週は
可愛い生徒たちの高校入試があります。
実の子じゃないけど、
なんかドキドキ💓