あげまして
おめでとうございます
昨年11月よりはじめたブログですが、
お立ち寄りいただいた皆様、
コメントやいいねをおして下さった皆様、
今年もどうぞよろしくお願いします
皆さんの所に立ち寄る間がなくて
失礼してるかもしれません💦
実は
大晦日のブログを書いて数分した頃、
実家の父から電話📞があり、
👴「お母さんがバッグを取られた👜💦」
と。
どうやら、
近所のスーパーに買い物に行って、
カートに引っ掛けてたカバンを忘れて
自転車で帰ろうとし、
10分後に引き返したけど、
もうそこに👜は無く
はじめは、
私たちそれを聞いて、
80代の母のうっかりで
無いと言いながら
「家にちゃんとあったりしてー⤴️」
なんて疑って、
それでも急いで
主人と娘連れて車🚙で駆けつけました💨
そしたら、
やはり盗難らしく、
スーパーで警察に連絡してくれて
監視カメラを見てもらったら、
母がカート置き場に向かう姿🚶♀️
そして次は
エコバッグだけ持って出る画像はあったけど、
母の斜めがけのデニム地のバッグは持っておらず、
ちょうどカート置き場の一角だけ
死角になっていて、
犯人は写っていないとの事でした💦
お節に
「ゆず」
だけ欲しくて行ったらしい
そして
娘がちゃっちゃと
バッグの中の
思いつくカード💳の
停止手続きをしてくれて、
UQモバイルの紛失センターに電話して、
相談すると、
なくなったカバンの中の
スマホの追跡
をしてくれて、
👧「最後に電波を、確認したのは、〇〇市〇〇町の周辺400m辺りです」
と。
それは母が行ったスーパーよりも
一駅向こうの駅前で、
これで盗難されたのは間違いなくなり、
とりあえず
バッグだけ捨てられてないか
3人で現地へ捜索に。
その〇〇町の皆さんを疑う私
しかし、
闇雲にその町をうろうろして
ゴミ箱などをあさって見つかる訳もなく、
娘がずっと母のスマホに電話しながら、
歩く事10分📲
なんと
そのスマホに
「もしもし」
と
返事が
それは警察👮♀️のお兄さんでした!
何と道端のフェンスにぶら下がってた
バッグから
着信音が聞こえ
通りがかった40代の女の人が
見つけて交番に届けてくれたんだとか🙌
急いで実家に戻り
母を連れてその交番へ。
でも、
中の現金やカードのはいった
財布👛は見つからず
ても
思い出がいっぱいのスマホが戻っただけ、
良かったねー😅
と帰ってきました。
これからは
絶対バッグを
カートに引っ掛けない
体に斜めがけしとく、
そうです
私も気をつけなきゃね。
日本は大丈夫
戻ってくると思ってた私達には
ショックな出来事でした。
そして昨日
朝は娘と近所に初詣
夕方から、
また実家に兄弟姉妹集まり、
12人の大宴会。
東京の弟夫婦
近隣の市に住む妹家族
達と
ゲームをしたり、
本当に楽しい賑やかな夜でした💖
母よ
お節や沢山の料理をありがとう〜。
こうして皆健康で集まれた事に感謝して、
妹とスパイス談義。
私はこれ↓
をよく愛用してるのですが、
スパイス好きの妹曰く、
「ほりにし」も良いけど、
これには負けると↓
甘味があって、
お魚や
アボカド🥑にかけると
最高💕
らしい。
確かに口コミも大人気。
在庫が無くなったら、
値上げが決定してるとかって書いてある
店舗では「イズミヤ」さんにしか
見た事ないんだって。
そんなに言うなら
と
早速ポチッとしてみました。
また
報告しますね❣️
それではとりあえず
元旦の報告でしたー。
長々とお読みいただき
本当にありがとうございました😊