今日は

本当にいいお天気で、

短大時代からの

40年来の友人と

バス旅行に行ってきたんです🚌


連続のお出かけ

しかも

今日は朝7時出発😅


「こんな旅してみたかった!

10大おもてなしミステリーツアー」


ていうのを友人が見つけて

予約してくれてました💦




どこ行くのかなぁ〜。



事前にもらってたヒントから


私の予想は滋賀県

友人の予想は岐阜県


そして結果は、




じゃじゃーん!


奈良県でしたー爆笑

近いけど、

行った事のない穴場の名所❣️


まず

日本酒発祥の地

「正暦寺」




むせかえる程の鮮やかな紅葉🍁




若草山の山麓を眺めながら、

昼食を挟んで、

春日大社へ。



神秘的なパワーをひしひしと感じる✨






そして、

これも知らなかった日本庭園散策

「吉城園」





そして

ならまち散策🦶






最後に

若草山山頂展望台




ちょっと曇ってたけど、

ギリギリ夕景が見えました💕

お食事も美味しかったし、

高齢の方が多いツアーでしたが、

なかなか盛り沢山

とっても楽しめました照れ


しかし、

めちゃくちゃ歩くツアーで、

今見たら、

16036歩びっくり

杖をついておられた方もいたけど、

大丈夫だったのかなー。


50代の私でも、

づかれだーー💦


そして

私の秋の遠足は

明日も

つづくらしい(😭)


いつも長々とすみません💦

お付き合いいただいた皆様

本当にいつも

ありがとう❣️