今日は、

月2回通っている

ピアノレッスン🎹

に行きました。


4歳から50年以上


途中

少しの中断もありましたが、


ずーーーーっと

誰かにピアノを

見ていただいてます。


58歳で

進歩があるのか、


講師生活40年なのに、

「まだ習うの〜?」


って良く言われますが、

私の場合

レッスンに行くから練習するので、


もし、

レッスンをやめてしまったら、

多分すぐに何も弾けなくなると

思うのです💦



↑宝物のピアノです。


今練習しているのは、

ドビュッシー

「版画」と、



ショパン

「スケルツォ」2番




ショパンは、

もうこれ以上上手くなりそうにないので、

強制終了しようかな

と(笑)


「版画」は、

あまりメジャーじゃなくて、

なかなか馴染まなかったんですが、

三ヶ月やって

やっと

ドビュッシーさんが

歩み寄ってくれた気がします。



そして本題

どうでもいい私の必需品の③です❤️


私はもともと近眼で


40前に

「レーシック」手術を受けて、


《0.05→2.0》


になったのですが、


例に漏れず42歳位から

老眼鏡

が必須になり、

 

お店で値段を見たり、

料理で調味料の裏をみたり、


仕事でも

生徒に代わってピアノを弾く時、

発表会などで伴奏をする時など、


どんなにお洒落をしても👗


「👓」


をかけていたんです😂


それが

昨年

遠近両用コンタクト

の存在を教えてもらい、


早速

いくつか試したら、



もう、

仕事だからとか関係なく

快適〜

朝から寝るまで付けております。


確かにこれをつけると、

今まで遠くの山までくっきり見えてたのが、

なんとなくぼんやりし、

測ると「1.0」に。


でも、

車も運転できるし、

出先で

値札を確認するのも、

スマホを確認するのも楽ちん〜💕

になり

もう手放せません。


ただ

難点は、

「昼寝ができない」こと笑い泣き

かな。


だけど、

生徒の前で

メガネをつけたり外したり

しなくて良くて、


これだけはやめられない

必需品なのです。

(楽天でも安く買えます)


それでは、

そろそろ晩ご飯の準備をして、


お仕事しようかな♫


お読みいただきありがとうございました❣️