離乳食2ヶ月目突入!5週目の記録 | an〜3歳差兄弟(0.3歳)育児日記

an〜3歳差兄弟(0.3歳)育児日記

3歳差兄弟ママ。30代。産育休中。
長男:3歳
次男:0歳(2025/7生まれ)
自分の記録にもなればと妊娠中のこと、出産のこと、育児のことをブログに綴っています!


離乳食も2ヶ月目に突入しました!


5週目の離乳食の献立はこんな感じです↓


今週の初めての食材は、

玉ねぎ(茹でて裏ごし)

とうもろこし(野菜フレーク)

キャベツ(茹でて裏ごし)

でしたニコニコ



今週のメニューの中で1番上の食いつきが良かったのは、キャベツと玉ねぎのとろとろ煮

とろとろ煮と言っても、ただ裏ごししたキャベツと玉ねぎを混ぜてかたくり粉でとろみをつけたものです泣き笑い


キャベツも玉ねぎも甘いので食べやすいみたいです。 大人の私が食べても美味しかったニコニコ



ほうれん草小松菜と玉ねぎの組み合わせは、不味かったらしく身震いしていました笑い泣き笑い泣き



注意力散漫であまり食べなかった離乳食ですが、5週目に入ってようやく食いつきがよくなってきました! 7,8分ほどで飽きてはしまいますが、成長ですね!!



先日自治体が主催する相談会で栄養士さんや助産師さんにいろいろ相談してきたので、そのときのこともまた後日書きたいと思いますニコニコ



↓とろみのもと、とっても使いやすくて重宝しています。


↓とうもろこしのフレークはこちらを使用しました。大人が食べても美味しい北海道産の野菜フレークです!