2025年6月 初めての一人WDW⑤〜1日目 初日のディナーはシェフミッキー | ayudona life

ayudona life

ディズニーとその他もろもろ好きなことをダラダラと。

【アメンバーについて】
現在アメンバーの承認は、コメントのやり取りを何回かさせて頂いている方、
またはブログを読ませて頂いてから可否をしております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

こんにちは。ayudonaです。

初めての一人WDW1日目の続きです。

 

ディズニースプリングスから慌てて向かった先はシェフミッキー。

スプリングスからバスでコンテンポラリーリゾートに行きました。

時間に余裕がある。。。と思っていたのに、

レストランに着いたのは予約時間の21時ギリギリ。

 

今回の旅は、初めて尽くし。

1人でWDWに来るのも、1人でキャラダイに行くのも、

到着日にキャラダイに行くのも、夕飯でシェフミッキーに行くのも初めて。

複数人で行ってもキャラダイってワラワラしちゃって対応できないこともあるのに

一人で大丈夫???

あと、見るからに怪しいアジア人が一人でレストランに行って差別。。。とかされちゃわない?

不安と緊張と楽しみが入り混じりながらも、結構腹ペコだったので(笑)

いざとなったら、サッと食べて帰ろう!くらいの気持ちで入店。

 

席に案内され飲み物をオーダーし、軽く料理を取りに行って席に戻ると・・・

 

わぁぁぁぁ。初っ端から推しが来たっチューチューチュー

カメラのセッティングもまともにしていなかったので、慌てふためく←

ぬぉぉぉぉ。可愛いが過ぎるぅぅぅぅぅラブラブラブ

 
そして、ご飯を食べる暇もないほど、押し寄せてくるキャラ達。

 

興奮でピントが甘いのよ。

 

 
プルートに関しては、まともにワンショの写真が撮れてない始末。

 

あぁ、でも楽しい。

色々心配していたのがバカみたいに楽しい。

そして忙しいw

 

ふと周りを見回してみると、お客さんが少ない??

まぁ、夜の最終の時間ですからねー。

あたしとしては、周りの目が気にならないし

一人なのに4人席に案内してもらえたし

キャラは構ってくれるし

(暇そうにしていた)キャストさんが2ショを撮りまくってくれるしで大満足100点

遅い時間のシェフミ、全然ありだわー口笛

 

そしてアメリカキャラダイのお約束のダンスタイム。

ドナが目の前に来てくれて、辛抱たまらず席から立ちあがり一緒に踊りながら撮影!

ちょっと、あたしの鼻歌が入っちゃっているけど、そこは無視してください爆  笑

だって!だって!!!この曲~音符ブルー音符ピンク音符音符
あたしがWDWにドはまりしたと言っても過言ではない
ムーブイット!シェイクイット!に使われていた曲!!
一緒に踊らないなんて選択肢はないに決まってる!
(そのため、画面が揺れますwご了承くださいw)

 
ドナの踊りに夢中になりながらも。。。
後ろの誰もいないスペースでミキミニが踊ってた!
それも撮りたい!でもドナから目を離したくない!!!
 
ということで、ゴープロをそーっとミキミニの方に向けて撮ってました。
かなり緩いダンスだけど、これはこれで良きラブラブ

あぁ、もうここは天国か。

長い距離を一人で旅してきた甲斐がありすぎる!

 

サッと食べて帰るつもりが、すっかり長居してしまった。

大満足で帰ります。

 

帰りはマジックキングダム行きのモノレールに乗って、

そこからバスでホテルまで帰る・・・・つもりだったんです。

 

モノレール乗り場に行き、荷物検査を受けて乗り場まで着いた時に

なんとなく違和感。

あれ?モノレールって、パーク方面とTTCや他のホテル行の二方向なかったっけ??

まぁいいか。乗り場は一か所しか開いてなかったしな~。

 

・・・・。

ん?あれ?

やっぱりこのモノレール、TTC方面だわ。

ふと時計を見てみると22時30分過ぎ。

マジックキングダムの営業時間は22時まで。

もしや・・・・・。マジックキングダムには止まらないのでは???

閉園後1時間まではパークからホテルへのバスが動いているハズだから

モノレールに乗らずに歩いてパークまで行くべきだった???

とはいえ、もう乗ってしまったし

グルっと一周してコンテポラリーから歩いたとしても終バスに間に合うかどうかも解らないタラー

 

とりあえず、TTCで飛び降りてみる。

エプコット方面へのモノレールは動いて・・・ない。

そりゃそうか。エプコットは21時閉園だもんな。

さぁーて、これからどうするか。。。。

 

なんとなく周りの人たちの流れに乗って歩いていくと”バスバス”のマーク発見!

でも、なんか雰囲気が違う???

そう、このバスは、広大な駐車場スペースへと向かう連絡バスでした。

これは慌てて乗らずに正解。

でも、どーやって帰ろう???

 

駐車場行きバス乗り場とは別方向に人の流れが出来ていたので

そっち方面に行ってみると”タクシー”&”ライドシェア”の文字!!!

タクシーは停まっていなかったようなので、ここはウーバー一択!

 

いや、もしかしたら他にも選択肢があったのかもしれないけど

この時は無事にホテルに帰れれば何でもいいとの一心でした汗うさぎ

天才とのラスベガス旅行でウーバーの使い方を練習しておいて良かったわー。

無事に10分くらいで配車が出来て、ホテルに帰ることが出来ましたてへぺろ

 

初日から濃い一日だったなー笑い泣き

そして翌日は、この旅のメインである”ドナ生誕祭”です。

部屋に戻ると、荷解きの途中で部屋を飛び出したまんまの状態。(当たり前。)

片づけをし、シャワーを浴び、翌日の服装や持ち物をチェックし

頭の中でパークを周るイメトレをし

撮った写真や動画を見ながらニヤニヤし・・・・

気が付けば、眠れる時間は2時間を切ってるじゃないかっっ大あくび

 

続きますバイバイ