2025年4月ラスベガス旅行4日目~ネリス空軍基地でエアショー&あたしにトラブル発生w | ayudona life

ayudona life

ディズニーとその他もろもろ好きなことをダラダラと。

【アメンバーについて】
現在アメンバーの承認は、コメントのやり取りを何回かさせて頂いている方、
またはブログを読ませて頂いてから可否をしております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

こんにちは。ayudonaです。

 

スマホ問題解決で、もうブログに興味ないかもしれませんが

もう少しラスベガス旅行記が続きますw

 

ラスベガス旅行4日目。

この日は、この旅行を決めるキッカケとなった

ネリス空軍基地でのエアショーを観に行きます。

 

飛行機とか戦闘機とか”カッコいいぃぃぃ!”って思ってはいるけど

航空ショーや軍の基地に行くのは日本開催も含めて初めてです。

まぁ、ただのミーハー的な感じw

 

ネリス空軍基地は、ラスベガスのストリップ地区から車で30分くらいの所にありますが

エアショー参加自体が初めてだったし、入場条件などがよくわからなかったこともあり

日本人ガイドの往復(混載)送迎のツアーを申し込んでありました。

 

日本からわざわざエアショーを観に来る人なんて、そんなにいるのかな?って思っていたけど

なんと参加者22名もいました。

お迎えの車、こんなやつ!満席で出発でした。

 
セキュリティ検査を受けて空軍基地内へ。

 
ぬぉぉぉ。カッコいい!

 
古いタイプから最新機まで、色々と展示してありました。

型とか解らないけど、とにかくカッコいい!

 

 
売店でホットドックを買って、食べながら基地内を散策。
当たり前かもしれないけど、敷地がめっちゃ広い。

 
グッズコーナーもありました。

 
サンダーバーズは、ネリス空軍基地所属の展示(アクロバット)飛行チーム名です。
日本だと、ブルーインパルスみたいな感じかな?

 
品質はアメリカ仕様だけど(笑)、軍の基地で隊員さんが売ってるのがなんかカッコいいのよなー。

この他にもワッペンやマグネット、フライトジャケットなど色々売ってました♪
記念にもなるので、帽子とTシャツのセットを買いました口笛
 
背景も含めカッコいい。リアルトップガンだー。

 
サンダーバーズの拠点前でパイロットドナを撮影ルンルン

 
このために、この衣装の子を連れてきたんですグッ
(日本にソアリンが出来た時に発売されたやつだけどw)

 
アメリカにも、顔ハメパネルの文化があるのか笑

 

 
会場をウロウロしている間、色々な飛行機がずーっと飛んでいます。

この動画は比較的遅いタイプの飛行機でしたが、音速より速い戦闘機も沢山飛んでいました。
どこから来るか解らないし、爆音が聞こえた頃には通り過ぎてて撮影するのムズイw
そして爆破のデモンストレーションもあり、迫力満点!
 
飛行機だけでなく、軍用車両?の展示も多数。映えまくり。

 

 
オスプレイもいました。

 
中も見学できます。

 
ちょっと小腹が減ってきたので、チキンテンダーを買ってみました。
これ、美味しかった!さすがジャンキー王国アメリカ飛び出すハート

 
あと1時間くらいで、メインイベントのサンダーバーズの飛行が始まる。。。。というところで
あたしに異変がおこりました。
実は、この日は風が少し強めに吹いていて、砂埃が凄く舞っていたんです。
あたしはとても目が悪くて、ハードコンタクトを装着しているんですが
砂埃が目に入り悶絶。。。。
痛くて目が開けられないし、涙がポロポロ出てくる・・・。
コンタクトケースやメガネをホテルに置いて来ていたので、とるわけにもいかない。
ちなみに、裸眼は0.002と0.004です。
イメージ的には、水の中で目を開けているような感じ?
なんとなく物体と色は解るけど判別は出来ないって感じですね。
 
一番楽しみにしていた展示飛行を見られないなんて、嫌すぎる!!!
 
トイレに駆け込んで目を洗ってコンタクトを付け直したい。。。ところですが
室内トイレはなく、仮設トイレのみ。
仮設トイレ前に手を洗う用に、足ふみポンプで水を出す仮水道みたいなのがあったので
天才に手を引いて連れて行ってもらい、片目だけ外して洗ってみました。
充分かどうかは解らないけど、とりあえず付け直して・・・・
 
その瞬間。
ピューっギザギザと突風が。
あっっ!!!!と思った時には、指先からコンタクトが消えていましたガーン魂ガーン
あぁぁぁ、あたしの目がドクロ
ちょっと地面に這いつくばって探したものの、見つかるわけもなく。
こーなる予感はしていたんですよね。。。。でも痛さに勝てなかった(涙)
さすがにコンタクトは紛失届をだすわけにもいかず(笑)
 
残っている片目も痛かったけど、ガッツリこすって涙を強制的に出し(マネしちゃだめ!w)
なんとか開けていられる状態にして
片目だけコンタクトをしたままサンダーバーズを見ることにしました。
 
片目で飛行機を追いながら、頑張ってスマホ撮影した動画を観てやってくださいw

 
見えてなくて追い付いてないwwww
 
この位のスピードのスモークだと、頑張れてる?
飛行機が小さいけど。

 
この放射状に広がっていくの、本当にカッコ良くて痺れた!


両目で観たかったw

 

正直、滞在時間が長すぎて時間を持て余すこともあったけど
会場の雰囲気や轟音や展示飛行を見れて大満足でした。
なかなか出来る体験でもないしね。
 
それにしても、片目だけ見えている状態でいるのは、めっちゃ疲れるし頭痛がしてくる。。。。
時々吹く風で、更に目に砂が入るし(;´Д`)
片目だけ残っててもね・・・・ということで
帰りの車に乗り込んだ時点で、もう片方も外してゴミ箱にサヨナラ。
車から降りてホテルの部屋までは、また天才に手を引いて貰って行きました。
もう、ただの老人w
ホテルの部屋にはメガネと予備のコンタクトがありました二重丸
ま、もう翌日は帰国日なので、ここから先はメガネで過ごすことにしました。
 
そう翌日は帰国日なんです。
カジノで遊べるのももう僅か。。。。ということで
凝りもせずにカジノへGOです。
最低でも、コンタクト代(3万円×2枚分)くらいは稼がないとね口笛
 
続きますバイバイ