また脱線(笑)~2024/11/5TDL散歩 | ayudona life

ayudona life

ディズニーとその他もろもろ好きなことをダラダラと。

【アメンバーについて】
現在アメンバーの承認は、コメントのやり取りを何回かさせて頂いている方、
またはブログを読ませて頂いてから可否をしております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

こんにちは。ayudonaです。

バケパインの続きを書くつもりだったけど

2024/11/5にディズニーランドへと行ってきたので、そちらを先に書きますw

 

舞浜のハロウィンは11/7まで。

あたしが行けるのは11/5が最後。

一番の目的はハロウィンのパレードをちゃんと見たい!

でも、ガチ勢に勝てるわけはないので、いつも通りの朝10時ごろにランド到着。

まずはエントリー(抽選)。

おぉ。久しぶりにマジミュが当たった!

しかも、割とすぐに入場開始時間~♪

前回インの時にキャンセルしちゃったホンテの無料パスも一応ゲット。

ちょっと時間が遅いけどねー。。。ま、状況見ながら考えましょ。

 

 

 
久しぶりに自力当選のマジミュ。
席は1階後ろの端だったけど、大満足。
パークに行って抽選当たってショーを一つでも観れるだけで満足度爆上がり(チョロい)。
なんかもう、帰宅してもいいかなレベルになってきたw
 
・・・いや、駄目でしょw
 
ということで、朝昼兼用飯を食べに行きます~。
また麻婆麺にしようかと思ったんだけど、
メニューが変わってから行ってなかったガストンのお店へ。
 
クロックムッシュとオニオンポテトを単品でオーダー。

 
クロックムッシュは、具もソースも思っていた以上にしっかりしていて美味しかった!

ちょっとパンが焼きすぎ。。。な気もするけど、まぁパーク飯としては及第点。
オニオンポテトも食べやすくて良い♪
ソースが重たいので、見た目以上にお腹一杯になります。
これは麻婆麺の季節が終わったらリピありだなー。
写真を見ていたら、メゾンカイザーのクロックムッシュを食べたくなってきた笑
 
喫煙所によりながらフラフラ散歩をしていたら、
突然、下の名前で呼ばれる。。。
下の名前で、ちゃん付で呼ばれることなんて、普段の生活でほぼないので
え?何事?あたし・・・????を呼んだ???他の人?
と思いながらも振り向くと、なんと高校で部活が一緒だった同級生。
パレードルートでキャストとして働いていました。もうビックリ。
高校卒業してうん十年以上、全身ドナヲタ仕様なあたしに
激混みのパークでよく気が付いたなw
会うのは7~8年ぶり?で、パーキングキャストをやっている。。。とは知っていたけど。
(混雑で急きょパレードルート整理に駆り出されたと言ってた)
仕事の邪魔にならない程度に少し話をしたあと、
ハモカラを見る場所を探しに行きます。
 
パレードが始まる30分前位なので、良さそうな場所は当然なし。
恐らくハロウィンパレードまで殆ど人が動かないだろうな。。。。と思い
ハブの2ndドナ停止あたりで隙間から撮れそうなところに行きました。

 
ハモカラ終了後、やはり殆ど人は動かず。
でも目の前で停止位置より少し前。。。ではあるけれど、立ち見最前の場所が空いた!!!
ハロウィンパレードスタート時刻まで2時間弱。。。
普段、地蔵はしない(出来ない)んだけど、
ハロウィンラストインでこの位置を逃すのは勿体ない???かなと思い、一応場所をキープし
本当に待つか考える。。。。
2時間。。。
この前ユニバで撮ったPOP(約20分)の動画を、全ステ6回分観れば2時間じゃん!!!
これは頑張れそう!ということでポジるのを確定。
 
可愛かった~♪観れて良かった☆

 
 

 
 

 
これでテンションが上がり、なんとかホンテまで頑張ることを決意。
途中でお茶を補給。
あ、やっぱり250円。ユニバより50円お得ですw

 
時間調整&ドナに(映像だけど)会えるフィルハーに行った後、ホンテへ。

 
 

 

 

前に何回か乗ったことがあるけど、こんな感じだったっけ?
結構良かった☆
 
乗り終わって外に出ると、かなり肌寒い感じ。
リーチ~初回が始まっていたけど、城裏から上がる花火と音楽で雰囲気だけ堪能してアウパ。
今回も楽しい一日でした!(^^)!
 
次回はバケパ2日目に戻りまーす。
・・・アナハイムの記憶が薄れていく・・・・w
 
それではバイバイ