二年前、、、


長女の幼稚園問題の時、三年保育か二年保育か死ぬほど迷いました。


昔からブログを見て下さっている方の中には知ってる人もいるかなほっこり


悩んで悩んで悩んだ末に三年保育に決めたんやけど、息子の時は迷うことなく三年保育一択でした。


それは長女をみていて三年保育で良かったと思うことばかりだったからです。


なので息子にも三年保育で成長しながら園生活楽しんでもらえたらなぁと思いました。


長女のとき、わざわざ早く幼稚園入れなくてもいいんじゃないかな…今しか24時間一緒にいられへんねんからおれる時は一緒におりたい…寂しさがハンパなかったんやけど。笑


息子に対してもその気持ちは変わらずあります。笑い泣き


三年保育希望やけど、寂しいし寂しいし寂しい。笑


長女のときと同じで一緒におりたいです笑い泣き


でも絶対幼稚園行った方が息子のためになると思うから!!


たくさんのお友達に囲まれて私以外との時間を楽しんでほしいです。


来年のさくらの季節には息子が制服びっくり


まだ息子も実感ないやろうけど、私も実感なしです笑い泣き


今日は息子と幼稚園の話をしていて寂しくなり泣きだしてしまった母でした。爆笑


寂しいのぅ。。。


ちなみに長女は幼稚園すごく楽しんでます!!


たまーにめちゃくちゃ寂しそうな朝もあるけど泣かなくなったなぁ。


去って行く姿めっちゃかっこいいですウシシ


ほなまた真顔