サムネイル

​こんにちは看板持ち

暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)
小中学生の子どものこと
アラフォーである自分のこと(多趣味)
についてほぼ毎日19:30に公開しています気づきよかったらフォローしてチェックお願いしますむらさき音符



​ここからフォローできます

是非フォローしてブログチェックしてくださいお願いラブラブ










​私は墓マスター⁉︎笑


ここ数年は実家に帰省すると将来の話が

よく話題に上がる。

なぜなら私は三姉妹。

三女はまだ結婚していないからまだ

分からないけど、おそらく

この家を継ぐものはいない。

庭は毎年父親がカットして手入れしてるけど

2年に1度は植木屋さんに

綺麗にしてもらうらしい。

ちなみに植木屋さんに支払う金額8万。

結構するのね〜汗



最近は家の管理にかかるお金をよく

親に聞くというか聞かされるんです。笑




で、私の最近の悩みの種は

お墓!!



三姉妹誰も家を継がなくても

少なくとも私たちの代で

お墓の管理はすると思う。

ただ問題は私たちの子供世代から。

私や妹たちが死んだら一体誰が管理するの?

となるわけです。




お墓って継承者が必要なんですよね。




なので私たち夫婦は最後は

樹木葬だな。

と話しています。

夫が以前チラシをもらってきたんです。

まだちょっと早いけど泣き笑い




樹木葬は継承者が不要

なのが最大のメリットではないかと!



生前、たとえば私や夫が

樹木葬を行っている霊園などと

契約をして支払いをしたら終わり。

という認識です。

あとは死んだらそこで埋葬してもらうと。




ちなみに私の実家のお墓は

年間15000円ほどお寺に支払っているそう。

お墓がある限りはお寺に

このお金を毎年払い続けなければ

ならないわけです。

私たち三姉妹の誰かが払うのか?

3人で分割するのか?

私たちの子供世代は誰がどうやって払うのか?

はたまた子供たちはお墓参りしてくれるのか?

もう正直考えたくないです昇天



ちなみに墓じまいや永代供養という

選択肢もあります。


墓じまい、調べたらなかなか大変ですよあせる

親族や寺院へ墓じまいしたい旨を

相談して今後どうするか決める。

そこからお墓のある自治体に赴き各種行政手続き

(遺骨1柱につき1枚用紙を書くとかびっくり

墓の解体などなど

かなり大変だしお金もかかる。


永代供養はこの先の供養を寺院や霊園に

お任せすることです。

お墓をそのままに永代供養となると

お墓に眠る遺骨分の金額を支払って

お願いするのだそう。

待って...うちの実家のお墓、かなりの

人数お入りになっていたような...

寺院や霊園によってはお墓を残したまま

での永代供養を断られることも

あるようで結局は墓じまいとなることもあるそう。



うーむ...

いずれにしてもお墓については

お金がかかる。


うちの親は墓じまいという考えは

全くなさそうなので親の代で

なんとかするのは難しそう。

お墓の話すると「おまえは冷たい」

と言われますし泣き笑い

とはいっても私だって実家に帰れば

仏壇に手を合わせるし

お盆にはお墓参りに必ず行くし

ご先祖様を大切にしていないわけでは

ないんです。

ただ後継ぎのいないお墓の管理

という現実問題とは

向き合わなければいけないじゃん爆笑

ということなんです。



管理の面から私は安易に子供たちにはお墓を

残したくないのです。

子供たちの心の中に居られれば

それでいいんです。

このままいけば私は夫の実家の

お墓に入ることになりますが

やっぱり樹木葬がいいな...

(夫の実家のお墓もどうするか悩ましい...義実家のお墓は新しく今はお義母さんが眠っています)




ちなみに樹木葬は

  • 土の中に遺骨を埋めて周りに草花などを植え墓石プレートを置く庭園タイプ(もはやお墓に近いと思った)
  • 山の土に遺骨を埋葬して墓標としてシンボルツリーを植える里山タイプ
があるのだとか気づき
管理は寺院や霊園がしてくれるし
残された子供たちに迷惑をかけることが
ないと思うと気がラクあせる
しかも家族で同じ場所に入ることも
できると。もはやお墓!


ただ自分が樹木葬にしたくても
子供たちがそれを望まないケースも
あるようで家族でよく話し合って
決めた方がいいそうです。
(樹木葬だとお骨を粉末状にするため抵抗がある方やしっかりお墓にお参りしたいと望む方もいる、さらには霊園によっては13回忌を過ぎると合同になるプランもあるそうです)


近年は樹木葬を選ぶ方が多く
抽選で当たらないとそもそも
樹木葬を選択できないというところが
あるそうですよ。



お墓を持たない方法として
他には海洋散骨もありますね。
あとはロッカーのような納骨堂もよく
テレビなんかで見る!
同年代の友達と
「死んだら樹木葬がいいよね!」
「もう海にまいちゃってほしい!」
と言った話が出ます気づき
これからお墓を買う人は少なくなるんじゃないかな〜




こんな話を夫にしてたら

「おまえ墓マスターかよ」

と言われました。笑




いずれにしても死ぬ時も

お葬式だお墓だと

お金がかかるということ泣き笑い

死ぬ前までお金の心配をしなきゃいけないなんて

あぁなんてこった昇天




今年実は初めてふるさと納税しまして!

(山形市の桃)

今度記事にしますがめちゃくちゃ簡単ですね!

秋はこんなのがおすすめウインク



このお芋、友達にもらったのですが

ほんっっとにおいしかった!!



​ROOMには推しアイテムがたくさんニコニコ








​インスタもやってますニコニコ
(リール多め)


 




​ランキングに参加していますニコニコ
クリック応援、励みになります!