2月15日
こんばんは
\初めましての方は自己紹介をどうぞ/

前回の記事はこちら

今年はお気に入りの服を少しだけにして着まわすのが目標でして、奮発してちょっとお高めの服を買いました!
高いものをネットで買うのはちょっと勇気がいりますね私は似合うであろうブラックのカットソーならネットで買っても大丈夫!と見込んでこちらを。
首周りもなるべく狭いものを選びました。
すでにお気に入りで何回も着てます
かさばるフタがコンパクトに
鍋やフライパンのフタってかさばりますよね。。
こういうのがあるくらいだから置き場に困っている方も多いのでは⁉︎
特にフライパンはフライパンとフタが別々に販売しているものも多く、我が家はフライパンはビタクラフト、フタはニトリという感じになっていました
(フライパンのメーカーに合わせてフタを買うと結構高いんですよね)
焼くとくっついてしまうようになったのでそろそろ買い替えようと思っています
フタの収納場所に困っていてなんとか出来ないかな〜と思い見つけたコレ
IKEA
KLOCKREN(クロックレン)
ユニバーサルふた3点セット
IKEA人気商品でインスタでもよく見かけます
3枚入りで1990円
3枚違うサイズが入っています
上から29cm、25cm、21cm。
フライパンのサイズ感って
小さめ〜20cm
ちょうどいい〜26cm
大きい28cm〜
が目安かなと思うのでその3サイズに大体合うように作られているのかと思います
ガラスのフタ4枚だとこんなにかさばるのにIKEAのフタは3枚でこんなにスリム!
これはいいわ〜!!
うちでは鍋2つとフライパン3つに使いたくて購入しました!
5年前に買った栗原はるみさんの雪平鍋はまだまだ現役選手
(16cmと20cmです)
今は仕様が変わっていますが、とにかく熱伝導がよく我が家にある他のどの鍋よりお湯が沸くのが早いです
ほとんど毎日使っています
めちゃくちゃ便利!
ただ、蒸し焼きしていると持ち手は結構熱くなります
電子レンジで使用可能。
じゃがいもをレンチンするときなんか今までラップを使っていたけど、このフタをちょんと乗せるだけだからすごく便利になった!
ちなみに私はまだ試したことがないけどオーブンでも使えるんです
どういう料理に使ったらいいんだろか?
冷蔵庫、冷凍庫もOKだから普段ボウルにラップをしていたものをこのフタに変えても
エコですな
そしてもちろん食洗機OK
食洗機で洗えないものは最近買わない傾向が
なんといっても収納場所に困らない!
3枚重ねてしまうと3cmもあればスペースとしては十分では⁉︎
重ねると取り出す時にちょっとだけ動作が必要ですが
あとは穴が空いているので吊り下げて収納もできる
このフタ、買いです
劣化してもまた買う!
チラ見えしているホットクックは材料入れてボタン押すだけで一品できてしまうから重宝してます!
これが本当に美味しい!!!
うちでよく作るのは無水カレー、ビーフシチュー、おでん、肉じゃが、あとたまに甘酒なんかも作ります
インスタにはリールで載せています






買ってよかったもの更新!

\よかったらインスタも
フォローお願いします/
ランキングに参加してます!応援よろしくお願いします


