こんばんはニコニコ








\初めましての方は自己紹介をどうぞラブラブ/






\毎日19時半ブログ更新流れ星/

昨日(12/1)の記事はこちら音符

今年もクリスマスリースが完成!


 





今日は夫が体調を崩したため病院へ送っていきました汗
最近毎日帰りが遅かったから疲れが出たかなショック
待っている間に街ブラ〜
ブックオフに漫画を求めて!


3巻まで無料で読めたのですが、なにこれめちゃくちゃおもしろい笑い泣き
絵も好き笑い泣き
近江くん萌えー笑い泣き
エリー(主人公)の妄想最高ー!


電子版で全部読んだのですが、手元に置いておきたくてブックオフで5巻までゲット!
キュンしたり、爆笑したり感情が忙しいですにやり
高校生の恋愛漫画に萌えるアラフォー...
まぁイタイですねにやり
でもいいんだ。しあわせなんだ。











12月にやりたかったことパート2
キムチ作り!
実家から白菜もらってきたのでニコ
亡くなった義母の作る浅漬けっぽい感じのキムチが食べやすくておいしくって!
亡くなる少し前かな?レシピをメモでいただきました。お義母さんから聞いた唯一の味ですほっこり
ただ直接教えてもらった訳ではないので感覚でやってるんですけどねあせる











1日目。
まずは白菜を塩漬けしますニコニコ
(1玉を6等分にしています)
重石を乗せて丸一日置きますビックリマーク













2日目。
白菜の間に挟む具材を作りますニコニコ
塩で揉んだ大根
すりおろしたりんご、にんじん、しょうが、にんにく
ニラ、細かく刻んだネギ、昆布、するめ
唐辛子、味の素、砂糖、塩








こういう匂いや色がついたりするようなものを作るときは私はガラスのボウルが好きですキラキラ

色も匂いもつかない星











これを混ぜていきますニコニコ
調べてみると本格的なキムチはまた具材が違いますねうーん











白菜の葉っぱの間1枚1枚に具材を挟みますニコニコ
これだけでも結構おいしいニコニコ













あとは空気を抜きながらくるっと丸くして樽に詰めていきますニコニコ
重石をのせて3日後完成です星













2日目なのですか出してきて食べてみました!

う、うまい!!!
うまくできた星
あまり発酵が進んでいるキムチが得意ではないのでさっぱり食べられておいしいですウインク
普通に食すのはもちろん、チャーハンやスープにもしてますチュー
友達にお裾分けしよーっと!







もうすぐスーパーセール!
購入するものをチェックしています音譜 


ブーツも欲しいな。。。




サンタ業務もここで一気に!!
息子の欲しいスイッチのソフト下矢印

娘は小さくてかわいいリュックが欲しいと言うのですが、こういうの買ったことなくていまいち何を選んだらいいか悩ましい。。。








\楽天roomも毎日更新中流れ星/



\よかったらインスタもフォローお願いします

お願い/