先日の尿管ステント交換後、初の外来にて


😳なるほど~

合点がいった事がある👇



ここしばらく前の夕方の1滴漏れや3滴漏れなどは、
内臓ギュウギュウだけではなく❓❗


🤔尿管ステントの影響も多少は、あったのかしら❓


レントゲンでは、ステントの位置が
膀胱のど真ん中、尿道に乗っている感じで
尿道にかぶっているようにも見えた👀


😶ま、そりゃあ、刺激されますわなっ(笑)


直接、大きな原因ではないにしろ、
ステント留置の影響というのも
たぶん、あるんだろうなぁ〜と思いました😊


ゆえに…思うのです

😁しょーがないわよねっ(笑)



それに、もしかしたら、夕方のちょびっと漏れは…

追っかけ漏れかもしれない(笑)


トイレのあとは、しばらく、じぃっとしてから💧
トイペを当てて、ややしばらく待機(笑)

ちゃーーーんと吸収させてから、
おパンツを上げているっ😤✊


🤔少なくとも、3滴漏れの時は、
追っかけ漏れだった可能性もあるかも、なぁ〜


変な話、ステント交換後、
しばし排尿のあと…すっきり感がない(笑)

☝️残尿感あり、なのだ💦


🤔あんな感じでステントが収まって乗ってたら…
確かに違和感とか感じても、
そりゃあおかしくないわよねぇ~


📝色ーーんな可能性を感じた診察日でした(笑)💦


🤭か、可能性って(笑)言っていいのかしら❓


まぁ、兎にも角にも体内ですったもんだ色々、あり❗❓
それらが多少、あれこれ関連して
結果がちょびっと漏れになっているかもしれない

🤔そうよねぇ~


今回はとても、合点がいったので

🎤お知らせ致しまーーーす