実は先々週に家族の者が…、


『 さくら祭り・龍神社祭 』のポスターの写真を撮っていて、


せっかくなのでほんのり黄砂気味の東京スカイツリーを眺め、


これ又咲き誇る寒緋桜 ( !? ) と青空の素晴らしいコントラストに春を感じつつ、


いつもと違う雰囲気の住吉神社に到着 ランニングむらさき音符


今日の目的、


無料で振る舞われる甘酒とおしるこでほっこりしていたら、


11時からの龍神社大祭式が始まりました 照れ上差し

初めての龍神社大祭式に何がなんやら的だったけど…、


なゆくん達も列に並び、


榊を受け取り、ご開帳された龍神社で厳かに参拝させて頂く事が出来て、家族の者と共にめちゃめちゃ嬉しくて幸せ ハート

素敵タイムの後はランチをすべく勝どき方面ヘGOGOGO~ ランニングDASH!


以前通れなかった地下鉄の出口A5が、


タワマンにつながった様で、勝どきも進化を遂げてますね~ グッニヤリ

結局ランチは以前から気になっていた、


この駐車場奥のハンバーグ屋さんで、


乾杯泡~ 🥂キラキラ


熱々のスープは上品なお味 音符


赤ワインを嗜む頃に、


ハラミ&ハンバーグが登場し、最高のマリアージュにリピ決定 !!


家族の者はポークステーキ&ハンバーグで、これ又美味しかったそうで良かった ピンクハート


月島のソメイヨシノは少し咲いていたけど、


ほぼほぼ咲いていない川沿いでのお花見は、ちょいと早すぎではびっくり上差しあせる

月島の文化堂で購入の、


【 にしん塩焼き 】は家族の者のお気に入りで、今日も美味しかったみたい OKウインクハート

なゆくんは『 お刺身盛り合せの端材 』、


我が家の通称『 お父さん 』に、紙パック日本酒『 くらのすけ 』を合わせて、


美味しいを満喫~ ラブ拍手飛び出すハート

今日のお父さんは端材と言うよりはむしろ、種類豊富なお刺し身の盛り合わせの様で、コスパ抜群で過去1に美味しかった キラキラ