こんにちは☀️
ayuですニコニコ


本日D17
子宮鏡検査してきましたー🏃‍♀️



数日前から排卵検査薬追ってるのですが、幻線程度の反応で😭
2〜3日前から鼠径部の痛みあるんだけどなー😭
今周期は無排卵か😭
移植周期に影響出ちゃうかなー😭
フェマーラ周期にしてもらおうかなー😭
いや、でもワシ、以前フェマーラ使ってE2めちゃくちゃ低くなったんだよなー😭
…と色々不安になっていたら…
(😭多いですねうざいですねすいません😭)






主席卵胞14.7mm







心配損!
てか…全然成長してない!w
3〜4日後には排卵するかなー🤔
(D17なのにまだ卵胞小さい!大丈夫かな!?と院長に聞いたら採卵後は周期ズレる&遅くなるからこんなもんよと言われたホッダッシュ





なお先生オリジナル超強力シロッカーの影響か、子宮口狭窄気味だったみたいで🥺
水圧かけて拡張🥺
それでも痛みは1から10のうち2😂
私、めちゃくちゃ痛みに強い…
毎度、内膜検査時は「無」です😇



子宮内、「キレイ」と言ってもらいました。



その後診察🏃‍♀️


✅子宮内フローラ問題なし
✅フローラと同時に子宮内膜炎検査もした。(え!知らなかった!!ありがてぇ!!)こちらも問題なし
✅まだ排卵してないからこのまま移植できるけどどーする?


え?移植?
と、めちゃくちゃ動揺しましたが、病み上がりなのもあり体調万全な状態で望みたいので次回生理きたら移植周期!…となりました。



ここで質問タイム🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️


Q1
アスピリン、なお先生指示でD5から開始する。移植日から開始のが成績がいいという文献を目にして素人ながら不安を感じている。

何とも言えない。不育有名どころの杉ウィメンズに行った人は大抵移植前から開始する。指示をした先生にお任せするしかない。

(後日なお先生の外来に行くので改めて不安をぶつけてみよ〜…)



Q2
採卵日の精子に調整後の結果が乗ってなかった。

A
精子数が少なすぎて調整できなかった。少ないのに無理に調整をかけるとかえって傷んでしまう。

(おいおいおい…まじかよ…)



Q3
SEET法+2個移植したいけど意味ある?
そして、6日目の使い方が分からない。5日目と同時に移植できないよね?

意味はある。ただ、SEETは1本しかない。
今回、保険だからプログラフも使えないし、あえて何もオプションせずに挑んでダメだったら次回SEET+2個移植+プログラフという手もある。
ただ、1本しかないSEETは一番良い胚にぶつけたいよね。夫婦で相談して決めて。
6日目胚盤胞は拡張したまでの日数というだけだから同日に移植して問題ない。(的なことを言っていた)




…ということで。
診察後、夫と相談し、SEET+2個戻しという結論に至りました。
あとあとあと。
大量に余ってるプログラフ、飲んでもいい?と聞いてみました…


自己責任で!


…と。
そらそーだ。
処方していないもの、保険で使用できないものの指示は出せないですからね。
院長、プログラフごり押しなんだもんよー
使った方がいいのかなー?ってこっちは不安になるもんー
プログラフについてもなお先生に要相談しよ…
その前に2個戻しやめてと言われそうだwww




診察後、問題ないと言われた検査’sの結果をボーっと見ていて…





↑CD-138の結果。

何故か英文でいつもくれるからわざわざ翻訳してるw

スコア1…

えー大丈夫なんだよねー…?

少し調べよう…ガーン





ラクトバチルス90.5%


あんなに!?

しこたま飲んで!?

ギリギリ合格!?!?

先が思いやられるよーガーンガーンガーン



そしてそしてそして…



ジョンソニー!?!?!?

え。誰!?!?!?!?

初めて聞いたんだけど!!!!

ジョンソニーなんて取り入れてないぞ!!!



このジョンソニー、調べれば調べるほど

怖くなり…😭



何でも強力な抗炎症作用があるそうで…

ねぇ、、こやつのせいでワシの子宮はちょっとの炎症でも異物と捉えてトラジロウを押し出してしまったんじゃないの…??



↑とんでもない壮大な妄想www

これについても妄想込みでなお先生に聞いてもらおう…

(なお先生引くかなwww)



子宮内フローラ受けたことのある方のブログやインスタを拝見させてもらったのですが…
大体の方がラクトバチルス◯%というのしか載せておらず…
私の他にジョンソニー飼ってる方(言い方)の情報があまり収集できませんでした😭
ジョンソニーって誰だよ!←しつこい



良いのか悪いのか何だかしっくりこない1日になってしまった😂



読んでいただきありがとうございました飛び出すハート