こんにちは☀️
ayuです予防



いやー!
今日も寒暖差が酷かったですねー…
風邪ぶり返しますよ…予防
皆さん、ご自愛くださいね💦
ビタミン&水分摂取励行で!



さてさて。
本日、遅い母の日で実母とランチに行ってきました飛び出すハート
母お気に入りのホテルビュッフェ🍽️
自宅から遠かったので、現地集合現地解散という何とも淡白な娘です😓




首都高乗ってビューンと行きましたが…
ここ最近、首都高での死亡事故多いですよね😥
自分がいくら気をつけてももらい事故もあるわけで…😥
車内1人というのもありずっとヒヤヒヤしながら運転しました😅





昨日サーティーワン我慢し、

今朝の朝食もヨーグルト+プロテインでセーブして!

美味しいもの堪能してきました飛び出すハート

しかも今回のビュッフェテーマが

地中海」!

妊活の味方じゃありませんかー!

だけどステーキと生ハム永久お代わりして肝心のお魚系食べなかったな…地中海の意味…😇




久しぶりに2人でランチをして母も喜んでくれて満足です☺️




その後、母と現地解散してw

このまま帰宅するには勿体無いなーとGoogleマップ検索🔍

私、道の駅が大好物で🤤




空の駅なるものが!



https://sorafuwa.com







成田空港が近くにあるので何機もの飛行機を見送りました☺️

子どもの頃から飛行機が大好きでよく羽田に飛行機を見に連れてってもらったなあ〜

小学生の頃の夢はCAさんでした。





ここの空の駅!凄すぎでした!!

オーガニック野菜がしこたま売っていて!

ほうれん草なんか130円!オーガニックなのにですよ!

安っっっっっ!

機会があればまた行きたいなー!!

あ。巨大ズッキーニ買ってくるの忘れた…




帰り道にイオンがあったのでちょっとブラブラ🏃‍♀️

カルディでルイボス&レモングラス購入☕️




これ、毎年買っていて☺️

レモンがさっぱりして美味しいです!




ルイボスは妊活茶といいますよね。

私、ルイボス好きでひたすら飲んでいます。

レモングラスは子宮収縮作用があるみたいなので着床期には注意必要みたいですね⚠️

移植に向けてコエンザイムQ10中止しているので、

ルイボスで抗酸化対策したいと思います!

(前に不育のなお先生に移植周期はQ10飲まない方がいいと言われた。理由は不明。というか、何でもかんでも服用すればいいってもんじゃないからあなたは使用過多だと言われたwきっと葉酸とビタミンDだけ摂れば十分なのかも知れないですね…だけど、ねぇー…?)




あと。

私、最近豆系のお茶が気になっていて。

なた豆茶なるものを知りました!



https://furunavi.jp/discovery/knowledge_food/202404-natamame_tea/#:~:text=なた豆茶は,方もまとめました%E3%80%82



歯槽膿漏、アトピーに効くってすごいねw

私が注目したのは「腎機能向上」!




よく、東洋学で妊活には「腎」気が必要とか目にしません??

腎臓疲れてるとダメとか。なんとか。←あやふや




妊活にいいかなー?と購入。



↑会社名「ママセレクト」っていうくらいだから妊活にもいいんだろう!?と思い、こちら買ってみましたw

味は…香ばしい紅茶😇

ほうじ茶とは違うの!ほんと「香ばしい紅茶」←2回言う





まあ、健康にいいものは美味しくないですよ!

修行だと思って1日500ml飲んでみてます!




美味しくないと言えば…

プロテイン。

美味しいプロテインは添加物色々入ってますよね…






↑夫がこれ飲んでいて便乗して頂いてますw

ただ、まずい。

なので、私は…





↑このピュアココアを購入して混ぜて飲んでいます。

そうすると…

お、美味しい〜ニコニコ

デザート感覚で飲めます!




ルイボス飲んで

なた豆茶飲んで

プロテイン飲んで



移植準備万全やろ!!キメてる

(ただ飲み物飲んでるだけwww)

よしよし、ワシ、頑張ってるぞーえらいぞーキューン

(職場で「よしよしえらいぞー!」って褒めてくれる先輩がいて、それが嬉しいからセルフでもやってるw)




読んでいただきありがとうございました飛び出すハート