第三位は宮崎県都農町にある都農神社です
私は大体夜中に家を出て朝8時前後に着く予定を立てます 都農神社も8時半近くに到着しました


朝早くの為に参拝者も何人かしかいなくて 
私が宮司さんらしき紫の袴を履いた方に
「おはようございます」と言うと 宮司さんは「おはよう御座います ゆっくりとされてください よくお参り下さいました」と…

気軽に問い合わせ下さい間違いない商品です

境内の中をざっくりご案内してくれました 
御祭神 大己貴命 (大国主命)  


境内けいだい社としては、本殿ほんでん向かって左手に素盞鳴命すさのおのみことを祀まつる素盞鳴神社すさのおじんじゃ。右手には素盞鳴命すさのおのみことの后神きさきがみの櫛稲田姫命くしいなだひめのみことの父母神ふぼがみである足摩乳命あしなづちのみこと、手摩乳命てなづちのみことを祀まつる足摩乳あしなづち・手摩乳神社てなづちじんじゃが鎮座ちんざしています。共に、安政あんせい6年(1859)10月に高鍋たかなべ藩主はんしゅの秋月種殷あきづきたねとみにより改築かいちく。明治10年(1877)12月3日に摂社せっしゃ指定を受け、明治18年(1885)に官費かんぴにて改築かいちくされました。

足摩乳あしなづち・手摩乳神社てなづちじんじゃの手前の熊野神社くまのじんじゃは、早玉男命はやたまのをのみこと、事解男命ことさかのおのみこと、菊理比売命きくりひめのみことを祀まつっています。都農神社つのじんじゃの平成19年(2007)までの旧本殿ほんでんをお宮としています。

境内けいだいの東側には、五穀豊穣・商売繁盛・殖産振興などの御神徳ごしんとくのある宇加之御魂命うかのみたまのみことを祀まつる稲荷神社いなりじんじゃ。防火(火伏せ)・防災などの御神徳ごしんとくのある火産霊命ほむすびのみことを祀まつる愛宕神社あたごじんじゃが鎮座ちんざしています。

境外けいがい末社まっしゃとして、北北西1.2kmほどに元宮もとみやとされている瀧神社たきじんじゃが鎮座ちんざしています。

また、境内けいだいには御祭神ごさいじんの大己貴命おおなむちのみこと(大国主命おおくにぬしのみこと)に纏まつわる彫刻などが祀まつられています。

上記を簡潔に説明してくれました


祝詞を書けるのも ここだけです


隣接する道の駅もあり 時間の限り ゆっくり過ごせます

御朱印 パワースポット神社仏閣に興味がある方はフォロー御願い致します🤲

又 被害者が出ないように 拡散して下さい