早いもので、もう3月!

バタバタしすぎて、毎日暮らすのに精一杯だわ…ショボーン
新型コロナウイルスの影響で、例外なく私の仕事はめいっぱい。

ディズニーの休園に始まり、ハウステンボスやアドベンチャーワールド、富士急ハイランド、スカイツリー、それ以外にもたくさん。
それに関しては仕方ない。
でも、卒業旅行シーズンで、キャンセルせざるを得なかった学生さんたちを見るのは、本当にツラい💧

毎日お詫びと返金と…。
プラスの忙しさなら、文句を言いながらも頑張れるけど、マイナスの忙しさはため息しか出ない⤵️
そして、モチベーションも下がる一方。

社会に出たばかりの頃、職場の先輩に“旅行業は水商売“と言われたけれど、ホントに。
そういう職種を選んだのだから、仕方ない😑

9.11の時やSARSの時も、思えばとても大変だった😓
それでもディズニーは休園しなかったから、今回はとても大きな事だと思います。
それだけの事が、日本で起きているんだなぁ。

でも、今までも何とかなったし。
なるようにしかならないのよ、きっと。

最近は、デマでトイレットペーパーやお米なんかの買い占めが起きていると聞きます。
確かに、スーパーへ行っても、棚はガラガラ。

買い占めと聞くと、どうしても東日本大震災の時の事を思い出し、ものすごい嫌悪感が…。
あの時も大変だったけど、何とかなって今に至る。

あれに比べたら、今はまだ物流も止まっていないし、私はさほど心配していません。
焦る気持ちも分かるけど、こういう時こそ冷静な判断を!と、自分自身に言い聞かせる。

もうすぐ、9回目の3.11がやって来ます。
あの時私は、初めて明日の保証がないのだということを感じたのでした。
だからこそ、目の前の事を全力で楽しむと決めたのでした。

まずは、自分に出来ることを。
明日も仕事、頑張ろ。


Ayu