Yahoo!ブログがサービス終了するみたいですね。

確か、私がブログを開設したのは、2006年のこと。
気づけばもう、13年目に突入していたのですね!
早いー・・・。

この13年間、いろいろなことがありました。
一人暮らしで暇だったし、毎日日記を書くように、更新し続けていました。
海外へ行ったときも、わざわざ現地のネットカフェから更新したり。
日本語対応してなくて、ローマ字で書いたりしました・・・懐かしい。

私自身、以前は不特定多数の人たちに発信するのが面白く、
熱心に書いていましたが、最近は知人に近況を伝えられたらいいか~、と、
FBやInstagramでの更新がメインになっていたのが、正直なところです。
それから、ひとつの記事に対する容量制限のせいで、
写真の加工をしないといけないのも、また億劫で。

とはいえ、SNSを使用しない友達が、フラリと見に来られる良さが、
ブログにはあったんだけどな・・・。

このまま閉めてしまおうかとも思いましたが、震災の記憶は消したくない。
あの頃、何を思い、どうやって進んできたのか、ある意味私の生きた証しと言うか。
人は忘れてしまう生き物だから、当たり前の生活に不満を持ってしまうとき、
時々、あの時書いたことを読み返したりします。

どうやら、他のブログに移行できるみたいなので、せっかくなのでそちらで
引き続き、書いていこうかなと思っています。

リアルな友人の皆さま。
そのうちこのブログが見られなくなるかと思いますが、また他で更新します。
移行したらここで告知するか未定なのでで、興味があったら連絡くださいな☆


Ayu