暑さにかまけて、ブログを書く気にならなかった・・・。

でも、7月はイベント盛りだくさんだったので、記録を残しておきます。

7/3。
日帰りにて、三重県は賢島まで行ってきました。
諸事情あり(やましいことではないけど。笑)、一人旅風にしてますが、
実際は同行者アリです。

目的は、近鉄特急のしまかぜに乗ること。
人気の列車で、なかなか取れないの!
お客さんから、よく言われるので、どんなものか乗ってみようと思って、
計画した旅でした。

だから、それ以外はノープラン。
行き先を賢島にしたのも、なるべく長い距離を乗りたかったから。
ただそれだけ(笑)。

イメージ 1

車内で配られる、乗車記念カードとおしぼり。
持ち帰りたくなるよね~。

イメージ 2

良いお顔です。

イメージ 3

赤イカの定食を食べたり。

イメージ 4

イメージ 8


イメージ 5

志摩マリンランドで癒されたり。

ここの水族館は、1970年オープンらしくて、とてもレトロな水族館。
近代的な水族館もいいけど、私はこういう昔ながらの方が好きだな。
なんか、今はもうないけど、松島水族館を思い出す。

イメージ 6

イメージ 7

珍しいのは、海女の餌付けが見られます。
突然海女さんが水槽に入ってきて、大きな魚に囲まれるのは、
ちょっとしたホラー(笑)。

でも、見ごたえがありましたよ(^_^)

札幌同様、現地滞在はわずか3時間弱だったけど、本当に楽しかった!

実は、翌週も旅に出てます。
その辺りは、また今度。


Ayu