あっという間にお正月も三が日が終わってしまいました。
私は、12/31から今日まで、1日おきの飛び休だったので、
もはや仕事の合間に休んでいるのか、休みの合間に仕事をしているのか(^_^;)
元旦は仕事だったので、京都におりました。
とはいえ、お正月期間旅行部門は暇なので、ヘルプでお寿司を作りに行ったり、
いつもと違うお仕事で、何だか新鮮。
全くお正月感はなかったのですが、これも私なりのお正月なのかなと(苦笑)。
さて、今日は休みだったので、初詣に出掛けてきました。
昨日はこんな本を買い、どこに行こうか悩んでいたのですが・・・。
結局、私の好きな奈良へ行きました。
奈良は朝の似合う土地の気がする。
なので、私も早くから行動開始してお出掛け!
目指すは春日大社です。
何となく、今年は春日大社に呼ばれた感じ。
京都も奈良も、神社はたくさんあるのだけれど、春日大社へ行きたかったの。
京都はいつも大混雑で、参拝する気も失せます。
写真を撮る気にもならない。
奈良は立ち止まってカメラを構える余裕があるので、とても嬉しい。
今日に限ってすごく寒かったけど、ユニクロの暖パンの威力に助けられました。
賽銭箱が巨大すぎて(特設)、一瞬どこに入れたらいいか分からず(笑)。
春日大社はそれなりの混雑でしたが、奈良全体としては、人もまばら。
参拝後、阿修羅像を見に行こうかとも思いましたが、花より団子(*´∀`)
早くもかき氷初めです。
寒いと言いつつも、奈良に来たら食べてしまう・・・。
干し芋の氷ですって。珍しい!
中には黒糖のゼリーも入っていて、もはやパフェ的な立ち位置なのかも。
夏は大混雑のお店ですが、さすがにこの時期は並ばずに入れました。
ここは、かき氷と中国茶のお店なので、帰りに欲しかった茶葉を見つけ、
せっかくだからとお買い上げ!
阿里山烏龍茶、おいしいんだよねぇ(*´∀`)
昼過ぎには帰ってきたので、数時間の奈良滞在でしたが、
やりたいことは全部出来たので、本当に満足♪
良い一年のスタートになりました。
世界遺産がたくさんある土地に暮らせる幸せ。
本当に贅沢なことだなぁと思います。
今の環境に感謝しつつ、今年も楽しみ尽くせたらいいな!
Ayu
私は、12/31から今日まで、1日おきの飛び休だったので、
もはや仕事の合間に休んでいるのか、休みの合間に仕事をしているのか(^_^;)
元旦は仕事だったので、京都におりました。
とはいえ、お正月期間旅行部門は暇なので、ヘルプでお寿司を作りに行ったり、
いつもと違うお仕事で、何だか新鮮。
全くお正月感はなかったのですが、これも私なりのお正月なのかなと(苦笑)。
さて、今日は休みだったので、初詣に出掛けてきました。
昨日はこんな本を買い、どこに行こうか悩んでいたのですが・・・。
結局、私の好きな奈良へ行きました。
奈良は朝の似合う土地の気がする。
なので、私も早くから行動開始してお出掛け!
目指すは春日大社です。
何となく、今年は春日大社に呼ばれた感じ。
京都も奈良も、神社はたくさんあるのだけれど、春日大社へ行きたかったの。
京都はいつも大混雑で、参拝する気も失せます。
写真を撮る気にもならない。
奈良は立ち止まってカメラを構える余裕があるので、とても嬉しい。
今日に限ってすごく寒かったけど、ユニクロの暖パンの威力に助けられました。
賽銭箱が巨大すぎて(特設)、一瞬どこに入れたらいいか分からず(笑)。
春日大社はそれなりの混雑でしたが、奈良全体としては、人もまばら。
参拝後、阿修羅像を見に行こうかとも思いましたが、花より団子(*´∀`)
早くもかき氷初めです。
寒いと言いつつも、奈良に来たら食べてしまう・・・。
干し芋の氷ですって。珍しい!
中には黒糖のゼリーも入っていて、もはやパフェ的な立ち位置なのかも。
夏は大混雑のお店ですが、さすがにこの時期は並ばずに入れました。
ここは、かき氷と中国茶のお店なので、帰りに欲しかった茶葉を見つけ、
せっかくだからとお買い上げ!
阿里山烏龍茶、おいしいんだよねぇ(*´∀`)
昼過ぎには帰ってきたので、数時間の奈良滞在でしたが、
やりたいことは全部出来たので、本当に満足♪
良い一年のスタートになりました。
世界遺産がたくさんある土地に暮らせる幸せ。
本当に贅沢なことだなぁと思います。
今の環境に感謝しつつ、今年も楽しみ尽くせたらいいな!
Ayu