3日間実家に泊まり、最終日は関西へ戻る途中にどこかで泊まるのが定番。
ここ数年、すっかりお気に入りの富山は高岡へ泊まることにしました。
とても好きな居酒屋があるのヽ(´ー`)ノ
太平洋側のお魚もおいしいけど、日本海側はまた種類が違って、
こちらもすごくおいしい。
で、せっかく富山に泊まったので、前から行ってみたかった
富山市の環水公園へ行きました。
ここ、数年前に『世界一美しいスタバ』に選ばれたお店があります。
平日だし、雨だし、空いているだろうと思って行ったけど、
何と外まで大行列(○_○)!!
これは、とても中に入れる雰囲気じゃない・・・。
せっかく来たのになぁと、ちょっとがっかりしながらも、公園を散歩しました。
世界一美しいスタバの外観。
とても良い雰囲気で、素敵な公園です。
展望台のようなところがあり、何気なくそこから外を眺めていたら、
スタバの大混雑の意味が分かりました。
中国人が、大型バスで来てる!!
ここの店舗は、そんなに大きなお店ではないので、
バス2台で来たら、そりゃ一般の人は入れないよね~・・・。
どこにでもアンテナを張っている中国人旅行者にびっくりしながら、
バスが出ていったのを見届けて、スタバへ戻ったところ、あっさり座れました。
で、こんな感じ。
店内は、外国人(特にアジア系)のお客さんが多かったです。
みんな、調べてきてるのねぇ。
正直、ここのスタバは有名になりすぎてしまったようで、
せわしなくてあんまり好きになれなかったけど、
公園自体はとても素敵なところだったので、また来たいなぁと思うほど(^_^)
日本には、まだまだ知らない素晴らしいところがたくさんあるね!
Ayu
ここ数年、すっかりお気に入りの富山は高岡へ泊まることにしました。
とても好きな居酒屋があるのヽ(´ー`)ノ
太平洋側のお魚もおいしいけど、日本海側はまた種類が違って、
こちらもすごくおいしい。
で、せっかく富山に泊まったので、前から行ってみたかった
富山市の環水公園へ行きました。
ここ、数年前に『世界一美しいスタバ』に選ばれたお店があります。
平日だし、雨だし、空いているだろうと思って行ったけど、
何と外まで大行列(○_○)!!
これは、とても中に入れる雰囲気じゃない・・・。
せっかく来たのになぁと、ちょっとがっかりしながらも、公園を散歩しました。
世界一美しいスタバの外観。
とても良い雰囲気で、素敵な公園です。
展望台のようなところがあり、何気なくそこから外を眺めていたら、
スタバの大混雑の意味が分かりました。
中国人が、大型バスで来てる!!
ここの店舗は、そんなに大きなお店ではないので、
バス2台で来たら、そりゃ一般の人は入れないよね~・・・。
どこにでもアンテナを張っている中国人旅行者にびっくりしながら、
バスが出ていったのを見届けて、スタバへ戻ったところ、あっさり座れました。
で、こんな感じ。
店内は、外国人(特にアジア系)のお客さんが多かったです。
みんな、調べてきてるのねぇ。
正直、ここのスタバは有名になりすぎてしまったようで、
せわしなくてあんまり好きになれなかったけど、
公園自体はとても素敵なところだったので、また来たいなぁと思うほど(^_^)
日本には、まだまだ知らない素晴らしいところがたくさんあるね!
Ayu