ここのところ、仕事の忙しさや夏の暑さで疲れ気味(;´д`)

昨日は、そんな自分を何とかすべく、初めて鍼灸院へ行きました。
鍼、初めて~♪

ずっと興味はあったけど、何となく怖くて、体験できずにいた。
でも、少し前に友達が鍼に行ったらすごく良かった!と言っていたので、
私も後に続けとばかりに行きました。

事前に内容モリモリの問診票を取り寄せ、ひたすら記入。
自分の身体のことなのに、良く分かっていないものだなぁ(^_^;)

その問診票を携えて出掛けましたが、先生は私の体型と問診票を見て、
疲れを溜めやすく、体力がないとすぐに言い当てました。
肚に力が入っていないらしいです(^_^;)

その後、舌診と脈診で、ストレス体質だとも・・・。
たーしーかーに!!!

首と肩の凝りが酷くて改善したかったのだけれど、
調べてもらった結果、実は思っているほど凝っていないことが発覚(○_○)

疲れやすい体質が、凝りをより強く感じさせているだけみたい。
へー・・・。

頭やこめかみ、眉間の辺りに鍼を打たれたときには、
非日常すぎて本当に大丈夫かと不安になりましたが、
ほとんど痛みもなく、終わってみればスッキリ!

ついでにレイキヒーリングもしてもらって、気の巡りを整えてもらいました。

昨日はあんまり変化が分からなかったけど、
今朝起きたら疲れ方が全く違っていて、ますます驚きました。
重だるい感じや、鈍い頭痛がほとんどない。

東洋医学恐るべし、です。

本当は、自力で何とか出来たらいいのだろうけど、
もしもの時には鍼がある!と思っただけで、
今後は頑張れる気がします。

また究極に疲れたら、メンテしに行こう。


Ayu