今年が始まり、まだ3週間足らずですが、なかなか大変な日々を送っております(*_*;
1.鼻血が止まらない事件
私、滅多に鼻血の出ない人なのですが、年明け早々に仕事中突然の出血。
しかも、割と止まらない感じで・・・。
その時はひとまず15分ほどで落ち着き、仕事に戻ったものの、
その日から数日続けて出血。
さすがに私も怖くなり、病院へ行きました。
鼻の中をカメラで見せてもらったら、腫れているみたいに真っ赤!
先生曰く、“何かの弾みで傷がついて、血管が切れたのでしょう”とのこと。
鼻の中は傷が治りづらいらしく、なかなか出血が治まらなかったようです。
とりあえずは、大きな病気ではなかったので、ホッとしました。
2.食器が割れる事件
これまた私、滅多にお皿を割らない人なのですが、
今年に入って既に3個割れています。
とはいえ、私が割ったのは1個で、残りは夫。
あまりに続くので、またまた不安になって、とりあえずお清め塩を振って、
食器を処分することにしました。
いろいろと調べたところによると、食器が割れることは、
決して悪いことではないようなのですが、、
お気に入りのものが消えていくのは、本当に気が滅入ります・・・。
3.インフルエンザ蔓延中!
うちの職場で、体調不良者がどんどん出ています。
わずか7人の職場なのに、今2人がインフルエンザでお休み中(;´д`)
シフトの関係で、夜に入れる人が限られているため、
夜の部メインの私は、なかなかてんてこ舞いです・・・。
シフト変更も続々で、なかなか予定が立てられませーん。
何より、感染してないといいな、という恐怖もありつつ。
人手不足のせいで、仕事はキツキツ。
卒業旅行シーズンで忙しいですし、何とかしてほしい・・・。
しかも・・・私・・・パートなんですけど!!
その他、関西では慣れない大雪のせいで、いろいろな予定が狂ったり、
今年は新年早々、既に半年分ぐらいの出来事に遭遇しています。
まーいい。
人生における苦労は、皆平等だと聞きますし、
始まりでバタバタしておけば、後半はゆっくり出来るでしょう。
皆様も、体調不良には充分お気をつけ下さい・・・。
Ayu
1.鼻血が止まらない事件
私、滅多に鼻血の出ない人なのですが、年明け早々に仕事中突然の出血。
しかも、割と止まらない感じで・・・。
その時はひとまず15分ほどで落ち着き、仕事に戻ったものの、
その日から数日続けて出血。
さすがに私も怖くなり、病院へ行きました。
鼻の中をカメラで見せてもらったら、腫れているみたいに真っ赤!
先生曰く、“何かの弾みで傷がついて、血管が切れたのでしょう”とのこと。
鼻の中は傷が治りづらいらしく、なかなか出血が治まらなかったようです。
とりあえずは、大きな病気ではなかったので、ホッとしました。
2.食器が割れる事件
これまた私、滅多にお皿を割らない人なのですが、
今年に入って既に3個割れています。
とはいえ、私が割ったのは1個で、残りは夫。
あまりに続くので、またまた不安になって、とりあえずお清め塩を振って、
食器を処分することにしました。
いろいろと調べたところによると、食器が割れることは、
決して悪いことではないようなのですが、、
お気に入りのものが消えていくのは、本当に気が滅入ります・・・。
3.インフルエンザ蔓延中!
うちの職場で、体調不良者がどんどん出ています。
わずか7人の職場なのに、今2人がインフルエンザでお休み中(;´д`)
シフトの関係で、夜に入れる人が限られているため、
夜の部メインの私は、なかなかてんてこ舞いです・・・。
シフト変更も続々で、なかなか予定が立てられませーん。
何より、感染してないといいな、という恐怖もありつつ。
人手不足のせいで、仕事はキツキツ。
卒業旅行シーズンで忙しいですし、何とかしてほしい・・・。
しかも・・・私・・・パートなんですけど!!
その他、関西では慣れない大雪のせいで、いろいろな予定が狂ったり、
今年は新年早々、既に半年分ぐらいの出来事に遭遇しています。
まーいい。
人生における苦労は、皆平等だと聞きますし、
始まりでバタバタしておけば、後半はゆっくり出来るでしょう。
皆様も、体調不良には充分お気をつけ下さい・・・。
Ayu