夜鳴きそばを戴いたあとは、部屋に戻って露天風呂に入ってみることにしました。
不慣れなもので、お湯を張ったら熱すぎて入れなかった。
仕方なく、海から吹き上げる風を浴びながら、
寒さに震えつつ、お水を出して温度調節を。
“寒っ!!”“熱っ!!”の繰り返しで、あまりにバカすぎる自分に笑えました。
和歌山名物のレモンが置いてあったので、お湯に浮かべて入ると、
ま~、いい香り♪
たまたま泊まった日が新月で、きれいな星空を眺めつつ、
お風呂に入っていたら、時間を忘れてしまいそうでした。
最高!
宿泊した旅館の枕には、梅の種が入っていました(○_○)!!
さすが、和歌山らしい。
そば殻の枕は使ったことがあるけれど、梅の種は初めて。
ずっしりと重たく、持ち上げるのはちょっと大変でしたが、
梅の種が指圧効果を生み出すようで、心地よかったです。
なかなか寝付けなかったのですが、朝は温泉に入りたかったので、
早起きして大浴場に行きました。
前日は、おばさまグループが多くて、騒がしくて寛げず・・・。
しかし、朝は朝で入浴客は私ひとり。
極端すぎる!!
静かすぎてちょっと怖かったですが、梅樽の露天風呂を独占し、
夜が明けていく空を眺めるのは、至福の時間です。
心も身体も、すっかりほぐれました~。
夜明けの白浜。
入浴後は、お楽しみの朝食を。
この他に、サラダとデザートが食べ放題で、朝から欲張ってしまいました(^_^;)
普段、旅先ではさっさと朝食を済ませ、早々にチェックアウトするけれど、
ここはあまりに居心地が良くて、夫は部屋に戻って二度寝、
私は海を見ながら雑誌を読んだり、お茶を飲んだりして、
ひたすらのんびり過ごしました。
1泊で帰るのがもったいない!!
つづく。
Ayu
不慣れなもので、お湯を張ったら熱すぎて入れなかった。
仕方なく、海から吹き上げる風を浴びながら、
寒さに震えつつ、お水を出して温度調節を。
“寒っ!!”“熱っ!!”の繰り返しで、あまりにバカすぎる自分に笑えました。
和歌山名物のレモンが置いてあったので、お湯に浮かべて入ると、
ま~、いい香り♪
たまたま泊まった日が新月で、きれいな星空を眺めつつ、
お風呂に入っていたら、時間を忘れてしまいそうでした。
最高!
宿泊した旅館の枕には、梅の種が入っていました(○_○)!!
さすが、和歌山らしい。
そば殻の枕は使ったことがあるけれど、梅の種は初めて。
ずっしりと重たく、持ち上げるのはちょっと大変でしたが、
梅の種が指圧効果を生み出すようで、心地よかったです。
なかなか寝付けなかったのですが、朝は温泉に入りたかったので、
早起きして大浴場に行きました。
前日は、おばさまグループが多くて、騒がしくて寛げず・・・。
しかし、朝は朝で入浴客は私ひとり。
極端すぎる!!
静かすぎてちょっと怖かったですが、梅樽の露天風呂を独占し、
夜が明けていく空を眺めるのは、至福の時間です。
心も身体も、すっかりほぐれました~。
夜明けの白浜。
入浴後は、お楽しみの朝食を。
この他に、サラダとデザートが食べ放題で、朝から欲張ってしまいました(^_^;)
普段、旅先ではさっさと朝食を済ませ、早々にチェックアウトするけれど、
ここはあまりに居心地が良くて、夫は部屋に戻って二度寝、
私は海を見ながら雑誌を読んだり、お茶を飲んだりして、
ひたすらのんびり過ごしました。
1泊で帰るのがもったいない!!
つづく。
Ayu