だいぶ、寒くなってきた関西です。

寒くなると行きたくなるのが、温泉!
というわけで、和歌山県の白浜まで行ってきました♪
東北から和歌山は遠くて、今まで行ったことがなかったけれど、
関西からは身近な温泉地のようですね。

温泉旅館に行くとなったら、基本ノープラン。
普段は観光地などをいろいろと調べるけれど、
宿でのんびり出来ればいいので、何の計画も立てずに出発です。

実は、今回訳ありで、かなり良い宿を格安で泊まれることになりまして(^_^)v
そのため、期待も高まります!
普段は安宿専門なもので・・・。
まず、客室露天風呂付きの宿なんて、初めて泊まったよ(笑)。

お部屋はセンスのいい和洋室。

イメージ 1

イメージ 2


部屋からの眺めも抜群!

イメージ 3


日没前はこんな感じ。

イメージ 4


到着してすぐ温泉に入り、あとは心行くまで部屋でのんびり。
お風呂上がりに、アイスが用意してあったのも、嬉しかったです。

今回の旅の目的は、クエを食べること。
和歌山県の冬の味覚、そして、高級魚という噂・・・。
東北にいたときは、クエの存在すら知らなかったです。

お品書きは、こんな感じ。
盛りだくさんな夕食です。

イメージ 5


お魚好きの夫は、舟盛に大満足。

イメージ 6


お腹いっぱい食べ、和歌山らしく梅酒を戴き、満足満腹!
もう、何も入らない(*^_^*)

・・・と、思いきや。
夜10時から、夜鳴きそばを振る舞ってくれるとの事で、
いそいそと出掛けてしまいました(笑)。
和歌山ラーメン、旨かった(*´∀`)

長くなったので、続きはまた今度。


Ayu