ずーっと行きたかった、倉敷まで行ってきました(^_^)

目的は、デニムと古本屋さん。
あまり情報を入れることなく出掛けましたが、
とても素敵なところでした!

初日。
台風の影響が酷かったのですが、心配しながらもとりあえず出発。
台風に向かっていったもので、途中は酷い雨(;´д`)
でも、岡山に入った頃には小雨になり、最初の目的地である、
児島へ到着したときには、すっかり良い天気になりました。

ここでの目的は、ジーンズストリート。

イメージ 1


デニム好きとしては、一度行ってみたかったのです。
あわよくば、国産デニムを買おうかと思ったのですが・・・。
閉まっている店、多すぎ!

ネットでそのような情報を目にしていたけれど、あそこまでとは思わなかった。
数少ない開いているお店の中から、1軒選んで入ってみたけれど、
残念ながら私の欲しいサイズはなかった・・・(ノ_・、)

全然関係のない夫が、いつの間にか買い物をしていて、びっくりしました。

この日の夜は、ホテル近くのお店で夕食をとりましたが、
やたらと出てくるのが速い中華料理屋さんで、笑えました。

翌日。
美観地区を散策するために、早めにホテルを出ました。

いやー、想像以上に素敵なところ(*´∀`)

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


路地が多くて、歩いているだけでとても楽しい。
普段、京都の観光地の混雑ぶりに、嫌気がさしているところなので、
ゆっくりカメラを構えられる幸せなことよ。

途中、くらしき桃子で休憩がてら、珍しいスイカパフェを食べたり。

イメージ 5


美観地区は、思ったよりもコンパクトで、地図を見ながら歩いていたら、
ついつい歩きすぎて、お店を通りすぎてしまったり(笑)。
のんびり歩いて回るのに、ちょうどいい大きさでした。

久しぶりに、すぐにでも戻りたいなぁと思う場所に出会えた幸せ。
あ、児島で買えなかったデニムは、きっちり美観地区で買いました(^_^)v

1泊2日でも、充分楽しめた倉敷旅でした♪


Ayu