熊本で、大きな地震がありました。

あまり、地震の多いイメージのない土地なのだけれど、どうなのだろう?
地震慣れ(あんまりいい言葉じゃないけど)していないと、
怖さや不安も大変なものだろうなと思います。
とても規模が大きかったので、びっくりしました。

3.11の時のことと、どうしても重なってしまいます。
ネットやテレビでニュースを見るたび、現地の方々の思いを知るたび、
涙が出る・・・。

あの時の私がそうだったように、最初は気を張っているというか、
テンション高めに頑張ることが出来るのだけれど、
気持ちとは裏腹に、気づかぬうちに結構体力を奪われるものです。
余震のストレスも、大変なもの。

難しいとは思うけれど、なるべく疲れを溜めないように、
食べられるときに出来るだけ食べて、乗り越えられたらいいなと思います。

3.11のときは、日本中、世界中の方々から助けて戴きました。
あの時のことは、決して忘れられません。

必要なところに、必要なお手伝いをしたい。
現地の物流がどうなっているか見えないので、
とりあえずは募金かな・・・。

一日も早く、被災された皆さんが、日常を取り戻せますように。


Ayu