毎年恒例、駅伝の応援へ行ってきました!

特に知っている選手が出るわけではないけれど、
自分の出身地である、東北のチームを応援すべく、
寒い寒いと言いながらも、毎年出掛けています。

今年はお天気が心配されましたが、駅伝の間は雨が降らずに、
とても助かりました。

その昔、宮城はすごく駅伝が強かったのだけれど、
最近はなかなか勝てずにいます・・・。
こちらに来て思うのは、京都は選手層が厚い!
中学生から格段にレベルが違うので、こりゃ追い抜くのは大変だと、
本当に思います。

地元ということもあり、応援もすごいしね。

今日は1区と最終区を応援することにして、
久しぶりにたくさん京都を歩きました。
改めて、京都は歩く街なのだなぁと感じました。
行ったことがない辺りだったから、街歩きも楽しかった♪

我が東北勢は、秋田県がもしや入賞?!と、
期待してしまうような走りでしたが、残念ながら途中で失速。
それでも、過去の最高タイムを更新したそうで、
頑張りがすごかった!!
宮城は中程の順位でしたが、一生懸命走った姿は素敵でした。
もちろん、他の東北チームもみんな頑張りました(^_^)v

今日は阪神大震災が発生した日です。
兵庫県が2位になったのも、何だか感慨深かった。
節目の日に、惜しくも優勝は逃したけれど、
上位で帰ってきたのは本当に立派だと思いました。

駅伝、何だか不思議な魅力のあるスポーツですね。
また来年も、応援に行けたらいいな!


Ayu