昨日、高校野球も終わってしまい、一気に無気力状態です(^_^;)
今年こそ、優勝いけると思ったのにな・・・。
なかなか東北勢に勝たせてくれない、甲子園は厳しいですね。
昨日は悔しさでいっぱいでしたが、一夜明けた今日、
だんだんと気持ちも落ち着いてきて、冷静に考えたら、
準優勝でもとてもすごいことなのだと、当たり前の事に気付きました。
どこの学校も、全力で闘う場なので、勝ち残ることは本当に困難。
いくら若いとはいえ、あれだけ毎日のように試合をしていたら、
疲れが溜まるに決まってる。
しかも、東北に比べると暑さも違う。
本当に、よく頑張ったよ・・・。
今回の大会は、ベスト16に東北勢が4校も入った活躍を見せました。
着実に、東北野球のレベルは上がっているのを感じます。
また来年以降に期待!
とりあえずは、来春また甲子園へ出向きます。
試合が終わっても、各校のエピソードがいろいろと聞こえてきて、
温かい気持ちになることもしばしば。
今日は、秋田商の子たちがサプライズで残した、
寄せ書きの話を知りました。
私も接客業、もし自分がああいうことに遭遇したら、
その場で涙腺崩壊すると思う(T_T)
秋田商は、公立高校でありながら、大活躍でしたね!
野球のみならず、人柄も素晴らしい子たちの集まりだったのだなぁと、
今さらだけどますますファンになりました。
やはり、全国に出てくるくらいの子達は、気持ちも違う。
すっかり大人の私ですが、彼らから学ぶことはたくさんあります。
だから、高校野球は目が離せない。
東北勢の優勝を目撃するまで、ずーっとずーっと応援します!!
Ayu
今年こそ、優勝いけると思ったのにな・・・。
なかなか東北勢に勝たせてくれない、甲子園は厳しいですね。
昨日は悔しさでいっぱいでしたが、一夜明けた今日、
だんだんと気持ちも落ち着いてきて、冷静に考えたら、
準優勝でもとてもすごいことなのだと、当たり前の事に気付きました。
どこの学校も、全力で闘う場なので、勝ち残ることは本当に困難。
いくら若いとはいえ、あれだけ毎日のように試合をしていたら、
疲れが溜まるに決まってる。
しかも、東北に比べると暑さも違う。
本当に、よく頑張ったよ・・・。
今回の大会は、ベスト16に東北勢が4校も入った活躍を見せました。
着実に、東北野球のレベルは上がっているのを感じます。
また来年以降に期待!
とりあえずは、来春また甲子園へ出向きます。
試合が終わっても、各校のエピソードがいろいろと聞こえてきて、
温かい気持ちになることもしばしば。
今日は、秋田商の子たちがサプライズで残した、
寄せ書きの話を知りました。
私も接客業、もし自分がああいうことに遭遇したら、
その場で涙腺崩壊すると思う(T_T)
秋田商は、公立高校でありながら、大活躍でしたね!
野球のみならず、人柄も素晴らしい子たちの集まりだったのだなぁと、
今さらだけどますますファンになりました。
やはり、全国に出てくるくらいの子達は、気持ちも違う。
すっかり大人の私ですが、彼らから学ぶことはたくさんあります。
だから、高校野球は目が離せない。
東北勢の優勝を目撃するまで、ずーっとずーっと応援します!!
Ayu