旧正月、明日は新年ですね!
いつも、旧暦の方が人間的には暮らしやすいのでは?と思う。
今日は大晦日ということで、夫に“年越しそば、食べに行こう”と言われ、
お昼ごはんに出掛けました。
出掛けたと言っても、近所のお蕎麦屋さん。
すぐお隣にあって、おいしいので、時々お世話になっています。
新そばが始まったと貼り紙がしてあったので、
気になりつつも、選んだのはうどん。
うどんも手打ちでおいしいです。
年越しに食べるのは、麺類であればいいみたいなので、
うどんでも大丈夫でしょ!
私の好きな国々は、旧正月を祝うところが多いので、
私も勝手に盛り上がっています(^o^)
今、京都には中華圏の人たちがたくさん来ているのかしら?
街は混雑しているでしょうね~。
少しずつ暖かくなってきた京都。
楽しんで戴ければと思います。
Ayu
いつも、旧暦の方が人間的には暮らしやすいのでは?と思う。
今日は大晦日ということで、夫に“年越しそば、食べに行こう”と言われ、
お昼ごはんに出掛けました。
出掛けたと言っても、近所のお蕎麦屋さん。
すぐお隣にあって、おいしいので、時々お世話になっています。
新そばが始まったと貼り紙がしてあったので、
気になりつつも、選んだのはうどん。
うどんも手打ちでおいしいです。
年越しに食べるのは、麺類であればいいみたいなので、
うどんでも大丈夫でしょ!
私の好きな国々は、旧正月を祝うところが多いので、
私も勝手に盛り上がっています(^o^)
今、京都には中華圏の人たちがたくさん来ているのかしら?
街は混雑しているでしょうね~。
少しずつ暖かくなってきた京都。
楽しんで戴ければと思います。
Ayu