ここ数日、何やら忙しくしてました。

大したことではないけれど、気持ちが落ち着かず、
バタバタと時間が過ぎていきます。

まずひとつ。
友が上洛予定だったので、家の片付け・掃除!!
普段は大雑把なふたりが暮らす我が家。
多少(それ以上?)のことは目をつぶって生活していますが、
さすがに客人を迎えるにあたり、それではダメでしょー・・・と、
気になりだしたら止まらない( ; ゜Д゜)

そう、面倒くさがりのくせに神経質な私。
さらに、大変な見栄っ張りなので、“普段からきれいにしてますの、ワタクシ”
と、相手に無言のアピールをすべく、あちこち徹底的に磨き出す!

でも、普段からそんな徹底して掃除をしている訳ではないので、
とにかく時間が掛かって仕方ない。
気づけば持病の腰痛が(;´д`)

こんな苦労を知ってか知らずか、果たして来るのか来ないのか、
どうにも分からない我が友。

あ、上洛予定は今日だったんですけどね。

ま~、とにかく忙しい子なので仕方ない。
そして、昔からざっくりした性格の子だったわ。
付き合いが長いから、今さら慌てたりはしないけれど、
こっちも準備があるからな(^_^;)

昨日の時点では、“行けたら日曜に、無理なら月曜の朝に行く”との事で、
未だ連絡がないと言うことは、恐らく明日来るのでしょう。

っていうか、本当に来るのかな┐('~`;)┌

そして、もうひとつ。
いよいよ仕事を辞めますよ~。

先週、ようやく上司と話が出来ました。
だいぶ前(もう1年くらい)から気持ちは決まっていて、
本当はさっさと言ってしまっても良かったのだけれど、
契約社員が、あまりに早く辞めると言ったら、やる気なさすぎかなぁと、
遠慮してしまい、このタイミングになりました。

どうせ、契約の更新確認をされるしね。

今まで休みを使いきれなかったので、辞めるときにまとめて消化しようと思ったけど、
それでも苦労するくらい、休みがたくさん残ってた。

逆算してぶっ通し休もうかと思っていたけれど、
職場の人手不足の日は出勤してほしいそうなので、
ところどころ、週1~2日くらいで出社し、来月末まで暮らします。

これ、出勤日を忘れそうだよね?

ようやく一段落というか、少しゆっくり出来ます。
京都へ来てから2年。
日々の生活もままならないうちから、うっかり仕事まで始めてしまったので、
とにかく最初は大変でした。
まず、会社までの行き方も分からなかったしね。

それが、ここまで来たんだもの。
頑張ったよ、自分。

仕事も少しずつ終わりが見えてきて、やらなきゃいけないことを、
片付けるのも結構大変。
転職は、何度やってもやっぱり慣れませんね。

次は何をしようかなぁ。
今回、休みの少なさで大失敗をしたから、次は落ち着いて考えよう。

気持ちが落ち着くまで、まだ少し時間が掛かりそうですが、
家にいることは増えるので、お暇な方は遊びに来てください。


Ayu