私の、仙台の思い出が消えてしまった。

とある方のブログを読んでいたら、仙台でよく行っていたカフェ、
クゥ・プリュが閉店したと知りました。
ここ、よくお世話になっていたから、本当に淋しい。

今でこそ、コーヒーを飲めるようになりましたが、
以前は飲めなかった私にとって、紅茶専門店の
このお店は、とても貴重な存在でした。
ベルギーチョコレートがとてもおいしくて、
バレンタインやら贈り物やら、たくさんお世話になったなぁ。

決して経営不振ではなく、入居していたビルの建て替えで、
やむなく閉店を決めたようです。

私が京都へ引っ越す前、仙台で食べておきたいもの、
ということで、ここのケーキを食べに行きました。
仙台を離れたら、次はいつ行けるか分からないなと思って、
しんみりしながら食べた思い出があります。

もう行けなくなっちゃったのか。

場所も人も、永遠にそのままということは、決してありえない。
日々変化するのが当たり前で、だからこそ今が大事。

最近は、後ろばかりを振り返ってみたり、
むやみやたらに先を見すぎて不安になったりと、
大切にするものが間違っていたな。

新年を迎えたことだし、今年は今を見続ける毎日にしよう。
自分の気持ちに、正直であれ!



Ayu