イメージ 1

世間は台風で大騒ぎですが、皆さんご無事ですか?!

京都は渡月橋が水浸しになると言う、あまりにインパクトのある
映像がニュースで流れたため、みんなからたくさん連絡をもらっています。

幸い、私の住んでいる近所は雨が酷かったものの、
大きな被害は出ていないようで、もちろん私も無事です。

京都市内は大変なようです。
被害の大きかった地域の皆さん、落ち着くまで時間が掛かると思いますが、
どうかお気を付けてお過ごしください。

さて。

先日、とあるモデルさんがブログで紹介していて、
とても気になったいたものがあります。

それが、写真のスタバカード。

これは、カードを発行するときに、チャージした金額から100円を、
その後はカードで購入した金額の1%を、東日本大震災の
震災遺児の子たちのための、奨学基金にスターバックスが寄付するものです。

こういうの、私にぴったりだと思う!

日常生活のなかで、誰かの役に立てるなんてすごく嬉しい。
意識しなくても出来るというのが、とてもいい。

というわけで、今日早速カードを作ってきました。

カフェで休憩するのが好きなんだもの。
どうせなら、無駄にしない手はない!!

少し残念なのは、12月までの期限付きなこと。
どのくらい貢献できるか分からないけれど、やってみようじゃないですか。

小さいことかもしれないけれど、こつこつ続けていったら、
きっといいことあるはず。
ほんの少しずつでも、東北を元気にするお手伝いがしたい。

スタバのお姉さん曰く、もう9万枚以上が発行されているそうですよ。
皆さんの善意が本当にありがたい。

そういえば、震災後初めてお茶しに行ったのは、スタバだった。
あの時は、牛乳が全く手に入らない状況だったから、
コーヒーと紅茶しか出してなかったなぁ。
フードメニューは一切なかった。

それでも、お店は満席だった。
みんな、ほっとする時間が欲しかったのかも知れないなぁ。

懐かしい、と言ったらちょっと違うような気もするけれど、
とにかくそんなことも乗り越えて、今自分が元気でいられることに感謝。



Ayu