今日は休み。
で、大阪で仕事のあるダンナさまにくっついて、
天満橋まで来てみました。

大阪は何となく苦手で、今まで避けていました。
で、実際来てみて思うけれど、やっぱり京都よりせわしない気がする。

今日も、ランチの出てくる早さにびっくり。
生パスタのお店だったけれど、ラーメン屋並みのスピードだったよ(゜ロ゜;

仙台はイタリアンのお店が実は結構多くて、パスタ好きな私は、
ちょくちょくランチに行っていたけれど、大抵のお店は、
“ゆで時間を15分ほど戴きます”ってところが多い。
わざわざ言ってくれるところもあるし、言わなくてもそういうものだと思ってた。

でも、今日行ったお店は、サラダを食べ終わったらすぐにパスタが来た!
モチモチ麺で、とってもおいしかったからいいんだけれど、
これは大阪マジックだ(^_^;)

基本、待つのが嫌いで、食べるスピードも人一倍のダンナさまも、
今日は待ちくたびれることがなく、おいしく戴きました。

今日は、大阪城を初めて見た♪
思えば、観光で大阪に来たことはないかも。
京都があまりに居心地よくて、わざわざ出る気にならないのよね。

ダンナさまが仕事中のため、ひとりでプラプラしたけれど、
かなり挙動不審の私・・・。

少しずつ、関西での行動範囲が広がっています。
不思議なところ、面白いところ、もっといろいろ見たいなぁ。



Ayu