あぁ、本当に淋しい・・・。
最近、すっかり相撲はご無沙汰になっていたけれど、
やっぱり場所が始まれば、気になってニュースを見てます。
誰が昇進したとか、引退するとか、そういうのは凄く気になる。
いよいよ高見盛も引退か。
好きな力士でした。
負けるととても悲しそうな顔をする。
そして、勝っても何だか申し訳なさそうな顔をする。
純朴そうで、人柄の良さがにじみ出ているような力士でした。
八百長事件で、角界が低迷したとき。
この人は、八百長をしていない力士として、
真っ先に名前が挙がったと知りました。
相撲が大好きなんだろうな。
仕切りの時の動きが独特で、ロボコップなんて呼ばれていたけど、
本当は気弱な自分を奮い立たせるためだったんだって。
また一人、個性的な力士がいなくなってしまう。
残念だけれど、今後の高見盛関がどうなるのか、
楽しみに見ていたいなと思います。
Ayu
最近、すっかり相撲はご無沙汰になっていたけれど、
やっぱり場所が始まれば、気になってニュースを見てます。
誰が昇進したとか、引退するとか、そういうのは凄く気になる。
いよいよ高見盛も引退か。
好きな力士でした。
負けるととても悲しそうな顔をする。
そして、勝っても何だか申し訳なさそうな顔をする。
純朴そうで、人柄の良さがにじみ出ているような力士でした。
八百長事件で、角界が低迷したとき。
この人は、八百長をしていない力士として、
真っ先に名前が挙がったと知りました。
相撲が大好きなんだろうな。
仕切りの時の動きが独特で、ロボコップなんて呼ばれていたけど、
本当は気弱な自分を奮い立たせるためだったんだって。
また一人、個性的な力士がいなくなってしまう。
残念だけれど、今後の高見盛関がどうなるのか、
楽しみに見ていたいなと思います。
Ayu