今まで、帰省の心配などしたことがありませんでしたが、
京都へ来てしまったもので、年末年始の交通手段を確保せねば!

今回の休みは、12/30~1/6まで。
我が社始まって以来の大型連休らしいです。
私からしたら、ごくごく普通だけどな(+_+)

とにかく、新幹線が取れる日程で帰ろうと、
今日はダメ元でダンナさまに切符の手配を託しました。

うちの会社、旅行会社のくせに個札券が発売できないのです。
もー、信じられない!!
私は朝から仕事だし、近くにJRの駅はないし、
自分で手配が出来ないので、ダンナさまがお使いに行くハメに。

朝8時くらいから昼までの出発で、とにかく取れる時間を確保して!と、
指令を出しましたが、気が気じゃない。
かつて駅で働いていた頃、年末年始やお盆の切符手配で、
泣かされた経験があるだけに、自由席でも仕方がないかな・・・と、
半ば覚悟を決めてました。

仕事中にネットで空席を見ていると、
案の定パタパタと席が埋まっていく東北新幹線。
はー、本気でダメかぁ・・・と思っていたら、“切符が取れた”と連絡。

第一希望ではなかったけれど。
東京からは何だか各駅停車っぽいけれど。
東京駅で、30分以上待ち合わせ時間があるけれど。

まー、席が確保できたから良かった!

と言うわけで。
宮城の皆さん、30日に帰りますよ~♪

あとは戻りの切符が心配。
それもダンナさまに託します(笑)。

切符が取れなかったら・・・。
ずーっと宮城滞在にしようかしら( ´艸`)



Ayu