宮城在住の仲間たちの、ブログやフェイスブックを見ていたら、
”芋煮しました!”っていう記事が出始めた。
 
あぁぁ・・・、そうなのか。
そういう時期なのか!!!
 
私は毎年芋煮をしている訳ではないのですが、それでもこの時期になると、
仲間たちと”芋煮したいねぇ~♪”って話題に出る、秋の風物詩です。
そして、何となくしないといけない気持ちになる。
ウズウズしてくる。
 
ザ・宮城県民。
 
こっちは朝晩こそ涼しくなったものの、日中はまだまだ暑くて、半袖で充分平気。
少し歩いたりすると、汗をかくくらいです。
昨日やっと扇風機をしまいました。
この暖かさ、東北人はびっくりしてばかりです。
 
ですので、とても芋煮という雰囲気ではない。
けど、やりたいのですよ。
 
京都の河川敷は、いろいろと管理が厳しそうなので、
芋煮なんかやってたら、めちゃくちゃ怒られるんだろうなぁ・・・。
 
せめて雰囲気だけでも、と、最近は野菜をゴロゴロ入れたお味噌汁を作りました。
(お肉は入ってないけどね~♪)
誰か関西で芋煮をする人いないかなぁ・・・。
 
東北出身の人~!誰か~!!!
 
 
Ayu