こちらへ引っ越してきて、1ヶ月半近くになりました。

そのうち、旅行に行っていたり、実家に帰省していたりと、
不在にしていた期間も長かったのですが、
最近はようやく、落ち着いてこちらの生活を送りつつあります。

失業手当を戴きつつ、気長に就活をしているところなので、
ほぼ専業主婦のような毎日です。

専業主婦。
なんて似合わない!!

自他ともに認める、料理下手で料理嫌いな私。
幸いダンナさまが料理上手なのですが、あの人は片づけが苦手。
片づけしながら作ることが、どうやら出来ないようで、
それなら自分でやったほうが早いから、と、
結局私が作っています。

しばらく暮らしてみて、出した結論。
料理下手は、道具とネットでカバー出来る!

インターネットで検索すれば、何でも作り方が細かく出ているし、
便利な調理器具もたくさんあるし。
何だ、案外平気なものだなぁと、ちょっと安心しているところです。

ちょうど実家に、シャトルシェフがあったので、
引っ越すときにもらってきました。
これ、すごいね。
おいしい煮物が、ほっといても出来る。
レシピがたくさん載ってる本もついてきました。

一人暮らしの時は、キッチンが狭すぎた。
一口コンロで、何をするのも時間が掛かるから、
結局何も出来ない・・・と、手際の悪い私は、諦めムードでした。

この間は、遂に魚をさばいてみました。
一人の時は、お魚を食べたいと思わなかったから、買ったことがなかったけど、
ダンナさまはお魚好きなんですよね。
で、さばき方はダンナさまが教えてくれました・・・はは(^_^;)

いやー、生き物が苦手なので、涙目でさばいて、
途中本気で泣いた(;´Д`)
どうも、血は怖くて苦手です・・・。

これじゃ、魚も成仏出来ないわ。
手際悪いし、ぐちゃぐちゃにされるし。
あぁ、本当に申し訳ない。

いつかささっと出来るようになる日が来るのかしら。
日々勉強だなー・・・。



Ayu