桑田佳祐氏がカッコよすぎる。
ビートルズに影響を受けたことを公言しているだけあって、
音楽は何となくジョン・レノンっぽい。
そう思って見るせいか、雰囲気が凄く似てるのね。
言葉の選び方が本当に上手だなぁと思う。
 
引っ越し業者さんに、”音楽関係のお仕事ですか?”と言われるほど、
CDや楽器がゴロゴロと転がっている私の部屋。
だから、これ以上は増やすまいと思っていたけれど、
やっぱりCDを買ってしまった。
”明日へのマーチ”が入っていたから。
 
3.11の震災以降に発表されたこの曲を聴いたとき、
東北の現状と重なり、涙が出た。
 
「想えば恋しや 忘れがたき故郷 願うは遠くで 生きる人の幸せ」
「もう一度会えたら あるがままの姿で」
 
ざっと見た感じ、そんなに難しいコードも使っていないから、
私でも初見で弾けそうな感じ。
それなのに、ここまで心に残る音楽を作るとは。
 
センスなんだろうなと思う。
すごい、本当にすごい。
 
今は、他にもやらないといけないことがたくさんあって、
ギターを弾く余裕もないのだけれど、引っ越して時間が出来たら、
また再開したいなぁと思っている。
 
 
Ayu