アーケードを歩いていると、よく流れている曲。
何気なく聴き流していたのですが、昨日たまたまじっくり聴いてみたら、
地名が入っていることが発覚!
 
ネットで調べてみたら、復興支援ソングだったのですね。
 
この動画、とってもいい♪
見ていると元気が出ます。
 
昨日、久しぶりに仙石線に乗ったので、余計にも身近に感じられたりして。
 
いつ撮影していたのかな。
震災以降、風景が一変してしまったので、震災前の映像を使ったのかな。
 
こうして、音楽で元気にして行くことは、とてもいいことだと思う。
自分が音楽好きっていうこともあるけれど、何よりも一番心に響く。
 
こういう活動は、応援したい。
そして、何か出来ることがあったらいいなと。
 
これから、宮城はどんなふうに変わって行くのだろう。
海沿いの地域は、どうなっていくのだろう。
 
大変なことはたくさんあるけれど、今までもいろいろなことを乗り越えてきたから。
時間は掛かっても、良い形で復活してくのではないかと思います。
 
いや、復活します。
 
 
Ayu