今日は、我が家からわずか数十メートルの範囲で遊んでます。
良くなったり、酷くなったりを繰り返している、私の皮膚炎。
前に一度病院へ行った事があったけれど、なかなか解決しませんでした。
今住んでいる所の隣は、なんと皮膚科です。
前から、行ってみようかな、どうしようかな・・・と迷っていたら、
かれこれ8ヶ月近くが経過しました。
初めて行く病院は、やっぱり少し勇気が要りますよね。
ここ数日、真っ赤になって化粧水がしみたりするので、
今朝は思い切って行ってみました。
9時から診察開始なのですが、9時半前に行ったときには、
もう人がたくさんいました。
意外と患者さんが多いのね~・・・と、ちょっとびっくり。
ドキドキしましたが、豪快な仙台訛りの強い先生が、スピーディーに診察してくれました。
診察結果は驚くべきことで、何と化粧水を使うのをやめるように言われました^^;
炎症を起こしているところに、化粧水が浸透しすぎてしまっているそう。
浸透しすぎると、アレルギー反応を起こしてしまうことがあるらしくて、
化粧をするのはいいけれど、症状が落ち着くまで化粧水は使わないように、とのことでした。
びっくり~・・・。
ガサガサ乾燥していて痒みが出ているのだと思っていて、
化粧水でたっぷり水分補給をしてました。
それが逆効果だったとは!!
アレルギーか何かだと心配しましたが、そうではなくて一安心。
塗り薬を処方してもらって、特に通院も必要ないみたいです。
もっと早く行ってみれば良かった。
あまりにあっさり診察が終わったので、一度家に帰り(隣だけど)、
家のことを済ませたあと、そのまたご近所のビルに入っているカレー屋さんで、
野菜カレーを食べました。
さてぃえさんに”おいしいよ!”と、教えてもらったお店。
野菜ソムリエさんがいらっしゃるとのことで、前から気になっていたのですが、
なかなか入れずにいました。
まず、ランチについてきたサラダがおいしい。
ドレッシングがちょっと変わっていて、どうやって作っているんだろう?
にんにくと玉ねぎが強いのかな?私好みの味でした。
カレーは辛さやごはんの種類や量が選べて、私は中辛の玄米ご飯でお願いしました。
一度野菜をミキサーですりつぶし、さらに煮込んで作っているというカレーの上に、
焼いたりゆでたりした、レンコン・大根・しめじ・チンゲンサイ(かな?)が乗っています。
こういうカレーは初めてかも。
野菜の甘さがとても強くて、辛口でもいけたかな?と思いました。
ごはんの量を普通盛りでお願いしましたが、玄米だったせいもあって、
本当にお腹いっぱいに・・・。
身体にいいことをしたような気持ちになります。
ここ、是非夜も行ってみたい。
お隣の親子連れが話しているのを聞きましたが、どうやらハンバーグもおいしいらしい。
カレーにハンバーグもトッピング出来るらしい。
男性の方にはいいかも知れないですね。
新しいことに挑戦するって、とっても楽しい。
年々一人遊びが上手になっていく私・・・。
Ayu