ノープランのはずでしたが、たまたま友達も予定がなかったので、
久しぶりに一緒にランチへ行けました。
 
お互いに、仕事が忙しいシーズンなので、平日に時間を合わせるのが難しい。
だから、今日会えたのは凄く嬉しかったな~♪
 
連休も嬉しいのですが、週の途中のお休みは、もっと嬉しい。
身体も気持ちも、とてもラクですよね。
 
最初行こうと思っていたお店は、どうやら祝日がお休みらしい。
代案を何も考えていなかったので、どうしようかと迷いましたが、
ふと行ってみたかったお店を思い出したので、ご近所ということもあり、
行ってみる事にしました。
 
タイミングが良く、全く混雑していなかったので、ラッキー☆
ずっと食べたいと思っていた、ガレットを食しました。
ふふ、おいしい♪
 
先日、気仙沼へ行ったときのこととか、いろいろ報告したいことがあったので、
食べるのも喋るのも、とっても忙しい^^;
おいしいものを戴きながら、のんびりおしゃべりって、何て楽しいんだろう!!
 
もちろん、まだまだ話し足りず、場所を変えようか~・・・と思い、
寒かったけれど天気も良かったので、美術館方面へ行ってみました。
美術館の中に、某カフェが出店したと聞いてはいたものの、
そういえば行ってなかった!と、話がまとまりまして。
 
美術館、初めて行った。
結構遠いイメージだったのですが、散歩しながら歩いて行くには、ちょうどいい距離です。
最近食欲過多だったので、少し運動しなきゃー。。。
 
残念ながら、美術館のカフェはいっぱいだったので、系列店へ行きました。
何だかんだと、1時間半くらいは歩いたかなぁ。
 
中心を少し離れると、自然がいっぱい。
山間部で育った私たちは、”山が見えるとホッとするー・・・”と言いながら、
川沿いをのんびり散歩。すっかり満喫しました。
 
海沿いで育った人が、海を求めるように、私たちは山がないとダメ。
今の部屋に越したとき、遠くに見える山を発見して、どんなに嬉しかったか!!
 
山の様子を毎朝見ながら、”山は雪が降っているっぽいから、
こっちが降るのも時間の問題だな”とか、”霞んでるから、天気が崩れるのかな”とか、
そんなことを思いながら、毎日生活しています。
 
そうそう、友達でも”山がないと・・・”と言って、仙台を離れて、
山のそばで暮らし始めた子もいます。
育った環境って、本当に大きく影響しますよね。
 
いろいろと話したい事が山積みで、結局夜は8時まで友達を拘束してしまいました^^;
長い時間、本当にありがとう♪
とっても楽しかった!!!
 
是非今度は、一緒に気仙沼へプチ旅行をしたいものです・・・。
 
 
Ayu