この本の存在、初めて知ったのはいつだったかな・・・。
 
あまりにインパクトのあるタイトルで、よほど自分の記憶に残っていたのでしょう。
先日、ふと思い出して読んでみようと思いました。
 
本も音楽も、インスピレーションが大事。
食べ物でも、身体が欲するものが足りない栄養素、と言いますし、
ひらめいた時にその本を読むのが、自分に一番いい気づきを与えてくれるのだと思っています。
 
この本、買って正解。
 
タイトルから連想するような、お金儲けの本ではありませんでした。
むしろ、お金に関することはあまり書いていないような・・・。
その代わり、自分の考え方、生き方を変えるような、印象深い言葉がたくさん。
 
何だか、ヒントをもらえたような気持ちになります。
ひとつでもふたつでも、実践してみたら毎日が変わっていきそうな、
そんな期待を持たせてくれる本。
 
きっと、当たり前のことばかりなのだと思うのですが、
当たり前なことほど、当たり前にするのは難しかったりします。
 
この本を読んで、毎日を振り返って、過ごし方を修正する。
そういう風に使えそうな感じです。
 
繰り返し読んで、自分の生活に組み込んで行きたいなと思いました。
 
 
Ayu
 
*お金のことでくよくよするな!
*サンマーク出版 リチャード・カールソン・著(小沢瑞穂・訳)
*ISBN978-4-7631-8085-8