今日も、嫌な揺れが続きました。
このまま強くなるのかな?危ないかな?って思ってたら、治まったりして。
ゆらゆらと、結構長い間揺れていたので、何だか気持ちが悪いですね。
以前は、この程度の揺れでしたら、ほとんど気にならなかったのですが、
あの震災以降、揺れには敏感になりました。
まずは、お茶が入っているタンブラーのふたを、確実に閉める!!
あの日、タンブラーが倒れて、会社のパソコンが浸水したんですよね(^_^;)
幸い、故障するには至らなかったものの、冷や汗をかいたので、
以来地震が来たらタンブラーを持ち上げるように、
身体が反応するようになりました。
ある意味、教訓が活きてるのかしら。
あー、また大きいのが来たら嫌だな。
何より、片づけをするのが嫌だな。
当日はもちろん大変でしたが、後始末の方が嫌でした。
いっそ、何もかも捨ててしまいたくなったり。
だって、ぐちゃぐちゃだったもん。
また少し、防災に関する意識が低くなっています。
間もなく1年を迎えるにあたり、もう一度見直さなきゃ。
Ayu
このまま強くなるのかな?危ないかな?って思ってたら、治まったりして。
ゆらゆらと、結構長い間揺れていたので、何だか気持ちが悪いですね。
以前は、この程度の揺れでしたら、ほとんど気にならなかったのですが、
あの震災以降、揺れには敏感になりました。
まずは、お茶が入っているタンブラーのふたを、確実に閉める!!
あの日、タンブラーが倒れて、会社のパソコンが浸水したんですよね(^_^;)
幸い、故障するには至らなかったものの、冷や汗をかいたので、
以来地震が来たらタンブラーを持ち上げるように、
身体が反応するようになりました。
ある意味、教訓が活きてるのかしら。
あー、また大きいのが来たら嫌だな。
何より、片づけをするのが嫌だな。
当日はもちろん大変でしたが、後始末の方が嫌でした。
いっそ、何もかも捨ててしまいたくなったり。
だって、ぐちゃぐちゃだったもん。
また少し、防災に関する意識が低くなっています。
間もなく1年を迎えるにあたり、もう一度見直さなきゃ。
Ayu