迷って迷って、ようやく昨日買いました^^;
つじあやのちゃんのブログを見ていたら、紹介されていた本です。
とても気になっていたのですが、普段私が買う本にしてはちょっとお高めだったので、
どうしようかなぁ・・・と、迷い続けていたのです。
ですが、やっぱり手元に置いておきたくて、思い切って買っちゃいました。
大体800ページほどの、国語辞典のような大きさ。
なんと、オールカラーで全国のお菓子が載っています!!
これ、本当に見応えがある。
昨日夕ごはんの後に眺めてたら、何だか胸焼けがしてしまいました(苦笑)。
この本のすごいところは、お菓子の詳細がきちんと書いてあるところ。
例えば賞味期限や、地方発送が出来るかどうか、など。
もっと早く手に入れていたら、旅先でのお土産に困らなかったのにー・・・。
同じ東北でも、知らないお菓子がたくさんあります。
難点は、あれこれ食べてみたくなることかな。
私はどちらかというと、和菓子が苦手なのですが、
写真を見ていたら、和菓子が気になって気になって。
今年は和菓子デビューをしてみよう。
洋菓子よりも、身体に良さそうな気がするし♪
あまりに素敵な本だったので、妹にもプレゼントしたくなって、
ついさっきネットで取り寄せをしました。
仙台の在庫、私が買っちゃったから・・・ははは。
届くのがとっても楽しみです。
喜んでくれたらいいな☆
Ayu
*全国 五つ星の手みやげ 岸朝子・選
*東京書籍
*ISBN978-4-487-80135-0