かれこれ、2ヶ月くらい時間が経ってしまいました。
 
私の時間があるときと、ヨガのスケジュールが合わなくて、
なかなかレッスンに参加できず・・・。
今日も、仕事のことは考えないことにして、強引に予約を取りました。
 
毎日家では続けていたのですが、レッスンのときのような集中力を保つのが難しくて。
先日京都へ行ったときに、新幹線の中でずっと読んでいたのが、
中谷美紀さんの”インド旅行記”。
中谷さんがヨガをするためにインドへ渡った話なので、かなり感化されてウズウズしました。
 
今日は開脚のアーサナが多かったので、足の付け根が緩んだような気持ちになりました。
帰り道、信号を渡ろうと思ったけれど、上手く走れない(笑)。
雪が結構降っていましたが、身体はポカポカ。ヨガの効果を感じますね。
 
去年の冬、ヨガの話を聞いたのがちょうど今くらいの時期だったので、
少しずつヨガを始めてから、もう1年になるのですね。
この1年間、少しずつ少しずつ自分を育てていけたかな。
 
身体の柔軟性も、前より出てきた気がする。
それに伴い、心も少し柔らかくなったような・・・。
 
何より、常に自分の立ち位置を把握できるようになったのは、大きな進歩かな。
 
”今”自分がどんな状態か、少しずつ客観的に見られるようになって来ました。
肩に力が入っているとき、呼吸が浅くなっているとき、それに気づいて修正できるようになりました。
 
自分の内側に意識を向けると、見えてくることがありますね。
 
私は、太ももの後ろの筋がとっても固い。
これはヨガを始めて気がついたことなのですが、身体は柔らかい方なのに、
ここだけは上手く伸ばすこと出来なくて・・・。
すぐに痛みが出てしまいます。
 
時間は掛かると思うけど、少しずつ身体を変えて行けたらいいな。
 
 
 
Ayu