スマホにしてから、恐らく一番使っているアプリ。
これ、本当に面白い♪
 
世界中のラジオが聴けます。
こんな便利なものがあるのね~・・・。
 
しばらく音沙汰がなかったスペイン語ですが、
実は未だに地味に続けています^^;
 
スペイン語の勉強を兼ねて、メキシコのニュース番組を聴いています。
知っている単語が少ないので、なかなか内容は理解できないのですが、
スペイン語に慣れるためならちょうどいいか、と思って、気にせず聴き続けています。
 
少し前はチリの番組を聴いていたのですが、速くて全く分からない!!
スペイン語に詳しい人の話だと、”チリは訛りがきつくて有名”だとか・・・。
訛ってるから速く感じるんじゃないの?という事ですが、そうなのかな?
 
”訛ってる”って聞くと、東北人の私は親近感を感じますけどね。
 
ネットで中南米のニュース番組を見たりしていたけれど、
パソを立ち上げるのが面倒・・・。
そして、元々画像を見る習慣があまりない私は、途中で飽きて続かなかったりして。
 
なので、ラジオは私の生活習慣にぴったりみたいです。
 
問題は、バッテリーだけだな・・・。
これを気にせず聴けたら、パーフェクトなんだけど。
 
もちろん、スペイン語圏のみならず、ネパールやインドネシアのラジオ番組を聴いたりしています。
内容は全く分からないけれど、知らない国の言葉は面白い。
 
あぁ、相変わらず語学マニアな私^^;
 
 
Ayu