母から届いた朝一番のメールで、我が家の新米が出来たことを知りました。
わぉ!!
いよいよ、今年もそんな季節なのですね。
先日送ってもらったお米、ほとんど食べ尽くしてしまったので、
今度うちに届くのは、新米になるのかしら・・・。
正直、食べられるのかと言う不安がありました。
でも、うちの市では幸いなことに、放射性物質の検出はなかったようです。
あの通り、国がグダグダなもので。。。
市と農協で、独自に調査をしたらしくて。
これまで、国には散々情報の隠蔽をされてきました。
だから、検査の結果が出たとしても、疑ってしまう自分がいるのがちょっと悲しい。
でも、農業しか特産のない地元だから。
そんなところで、下手に情報操作をしたら、今後に関わる思うんです。
だからこそ、きっとこの検査結果はホンモノなのだろうなと。
こればっかりは分かんないよね。
いいんだ、おいしいから食べるんだから。
地産地消。
自分が生まれた土地で育ったものが、自分の身体に一番合っているという考え方。
32年間、私の身体を作ってくれた、地元のお米。
旅に出て帰って来た時、うちで炊いたご飯を食べるとほっとする。
身体は知ってるんですね。
こういう時期だからこそ、感謝して食べよう。
今年も、我が家のお米を味わえることに、心から感謝しよう。
Ayu