物件探しに行ってきました^^;
 
ここ最近、電話の相手はめっきりおじいちゃんのみ。
着信履歴も発信履歴も、おじいちゃんが圧倒的に多い・・・。
すっかり仲良くなってます。
 
さて、今日見に行った部屋は、何とか妥協できそうな感じ。
気になるところは、シンクの下の物入れが凄く狭くて、鍋も入らなそう・・・。
でも、その分キッチンのスペースが広めなので、棚を買ったらカバー出来るかな。
あとは、コンセントの位置がちょっと気に入らないのですが、
そこはおじいちゃんが何とかしてくれるようです。
 
今の部屋とは反対側になるので、駅からは遠くなってしまうのですが、
部屋が広くなって家賃が下がるのならば、それは好都合かな。
 
でも、ライバルも多そうなので、もしかすると先に決まってしまった人がいるかも。
その時は仕方がないですね。それもご縁ですから。
 
周りの人たちがみんな、私の部屋の行方を気にしてくれています。
もう少しでいい報告が出来るかな、多分。
 
それにしても、おじいちゃんは私のことを相当若く見積もっていたようで^^;
万が一の契約期間内の解約のこととか、他の人に名義変更出来るかとか、
確認をしたのです。
そしたら、”少なくとも、5年くらいは住むんでしょ?”と言われて・・・。
 
私、5年住んだら30代も後半なんですけど!!
 
なので、もう社会人歴は12年になると伝えたら、かなりびっくりしてました。
どうりで、保証人の話とか手続きのこととかを、やたら念入りに話したわけだ。
大丈夫ですよ、そんなに若くないので、割と物事を理解してますから(笑)。
 
今日は、おじいちゃんの車を止めた駐車場の方(これまたおじいちゃん!)にも、
あれこれ世間話をされて、帰るタイミングを逃してしまい、
結局はおじいちゃんズと2時間くらい一緒にいました・・・。
途中ちょっと帰りたくなりました・・・。
 
ま、いい人たちだからいいんだけどね。
 
 
Ayu